教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員保育士の実技試験が来月控えています。 「保育が行える服装で」とのことなのですが、クルーネックTシャツやスウェット…

公務員保育士の実技試験が来月控えています。 「保育が行える服装で」とのことなのですが、クルーネックTシャツやスウェット(上)にチノパンやスキニーなどでいいのでしょうか?それともオフィスカジュアルのような襟付きのシャツや長袖のポロシャツなど少し綺麗めの方が良いのでしょうか?

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私も、実技試験受けました。上は、襟付きの城のポロシャツ、下は長ズボンにしました。清潔感と動き易さで、ズボンはストレッチ系の濃い色の紺にしました。絵柄のあるTシャツは、あまりお勧めしません。 頑張ってください。

  • 公務員保育士の試験を受けた者です。 「保育が行える服装で」という指定ですと、動きやすい服装なら何でもいいと思います。ただ、キャラクターやロゴが入っているものや、派手な色のものは避けたほうがいいでしょう。私は水色のトレーナーにジャージで行きました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる