教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマト運輸のセールスドライバーさんの勤務時間について質問です。 朝8時30分に私が住む住宅街を配達していて、朝と同…

ヤマト運輸のセールスドライバーさんの勤務時間について質問です。 朝8時30分に私が住む住宅街を配達していて、朝と同じドライバーさんが、同日の夜7時30分にも同じ住宅街が配達していました。出勤時間、ランチ休憩など、定時の退勤時間など、具体的に分かる方がいらしたら教えてください。 因みに、以前からこのドライバーさんの事が好きです。拘束時間だけでも大変そうです。 ドライバーさんやその奥様など、教えてください。 後、制服や帽子は2枚支給されると聞きましたが、そんな枚数で洗濯、間に合うんですか?? 靴も会社からの支給されたものを履いていらっしゃるんですか? どうぞ、宜しくお願いします。

続きを読む

554閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    8〜21が勤務時間です。 交番勤務なので17時までなど早上がりもあります。 忙しければ21時は過ぎます。 13-14がうちでは休憩取ることになってます。 帽子や制服は毎年夏冬支給がありどんどん溜まります。 帽子だけでも新しい制服になってから8個は溜まってます。 制服も同じくらいあると思います。 なので洗濯は平気です。 靴も会社から支給される安全靴です。

    ID非表示さん

  • ヤマト運輸のセールスドライバー職の彼女と同棲してます。 勤務時間は8時から21時と聞いてますが、退勤時間はまちまちですね。 18時頃に帰宅する時もあれば20時過ぎに帰宅する時もあります。 休憩時間については聞いてないので 分かりません。 制服は何着かクローゼットに袋に入れたままのシャツとかズボンが置いてあります。 靴は会社から支給されてる安全靴を履いてるようですが、通気性があまりよくないと言ってました。

    続きを読む
  • ドライバーの出勤時間は8時です。 それから営業所に帰って必ず1時間休憩はとります(必須です) 定時は17時ですが集荷時間や再配達、夜間配達もありますので20時か20時30分には帰社します。 労働時間に関しては月の労働時間、年間労働時間も決められていますので必ずその時間内になるように計画して労働時間や交番、休みを決めています。早く退勤する日や午後からの出勤もあり労働時間を調整しています。 年間休日106日+計画年休8日 ※毎年最低でも8日以上の有給消化が義務づけられています。 ┗前月までの申請で、ある程度の希望に応じます。 連休を取得することも可能です。 正社員登用後は、週休2日制(月9~11日/シフト制)、年間休日は117日+計画年休8日(125日)になります 労働時間も違法ではありません、労働基準法第36条に基づく労使協定(36協定)を労働基準監督所長に提出していますのできちんと法に則り働いています。 制服に関して夏と冬に支給されます 夏は半袖シャツ、夏ズボン メッシュ帽子 冬は長袖シャツ、冬ズボン 合帽子、ブルゾンになり使い古したものは返却します。靴も支給されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セールスドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる