教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場のパワハラについてお願いいたします。 私は、ある事故で数年前に四肢の一部機能を失いました。

職場のパワハラについてお願いいたします。 私は、ある事故で数年前に四肢の一部機能を失いました。利き手変換をはじめ、体が思うように動かず寝たきりの状態でしたが、ひとり親で子ども達がいるので実家や親せきの助けを借りて家事や育児をしてきました。 状態固定となり、痛みなどが落ち着いてきたので4年前、身体障がい者の枠で入職しました。 初日に、同業務を担当する方々には、障害を負ったいきさつ・状態、不自由の中でできること・できないこと・苦手なこと・利き手ではない手なので字を書くのが遅く早くはメモを取れないので何度も確認してしまう場合があることなど伝えました。 数か月後、まずは手書きの下書きで作成した書類を「字が汚い。こんな字で人に見せられると思ってるの?」。 後日、新任研修で「障碍者対応」の研修があり、そこで私が言われた言葉は差別に当たると知り愕然としました。 数か月後、別の者に「仕事が遅いのは、倒れた時に意識を失って頭がおかしくなったから?」。 さすがにこの言葉には頭が真っ白になり絶句。 その夜から不眠が始まり、徐々に食欲がなくなり最後には何も食べられなくなっていきました。 私の障害状態には、かなりハードな担当業務だったので、上司に相談したことはあるのですが成り立たず、「あなたの仕事が遅いから仕方ないよね」と言われるだけで、言った2人に指導はありませんでした。 障害状態に見合わない担当業務ばかりでしたが、やりがいがある仕事と思い、寝れず食べれずでも出勤していましたが、寝てない食べていない事でミスを連発するようになったことで更に2人の侮辱が増えていき、更に2人が同じ部署の人々を囲い始めて何も関係ない人までも私の障害をなじるようになっていきました。 ある日「このままでは自分は死ぬ」と思い、不本意でしたが泣く泣く休職を決めました。 休職後、パワハラの相談先を探しましたが、職場が公的機関なので当然ですが労基署には断られ、探し出しては「公的機関の方は・・・」と断られ続けました。 弁護士も探して相談したのですが、「ICレコーダーなどの録音がないとだめ」と一蹴されました。 人事管轄のパワハラ担当部署にも連絡しましたが、「パワハラじゃないから、障がい者の就業サポート部署が対応します」と話が回され、事の顛末を話しましたが対応していただけることはありませんでした。 (後日、休職者面談時の担当保健師に「完全なパワハラなのに、あの部署は対応しなかったの?」と驚かれました。) 1年前までフラッシュバッグが頻発できつかったのですが、薬の副作用が顕著に出やすく、心療内科で処方された薬は最小限度にしても副作用が強く出たので、主治医に「この状態で薬なしは相当きついと思うよ」と心配されながら薬なしの通院を続けてきました。 約2年半ほど休職し、来年1月に復職します。 周囲や子どもには「もう辞めてほしい」と言われましたが、今年度が異動考査の最終年度かつ年度末までの就業実績がいるからです。 一人(字を言った人)はこの間に異動しましたが同棟の階違いに、もう一人(頭がおかしいといった人)は有期臨時職雇用かつ規則で辞めさせられないので再来年度までいます。 主治医が何度も上司に「別部署に移してあげてくれないか」と打診して下さってきましたが、「職場の規則に則り戻るのは元々の所属部署が原則」。 しかし、部署にはもう一人残っています。 「その人物との接触は控える」と主治医が出した条件があるので、私が戻るのは元々の席ではなく「一人分だけのデスクが置かれた小部屋」。 そんなところで元々の仕事はできないのでひたすら雑用です。 (この部分について上司は、主治医に「これはパワハラになりますかね?」と聞き、主治医は「普通に考えてそう聞こえますよね・・・」と答えていました) ●ここからご相談です。 このところの某事務所、音楽学校の報道で、ICレコーダーの録音がなくても弁護士さんが対応しているのを見て、私の場合でも弁護士さんが対応できたのでは?と思ったのです。 録音はありませんが、子どもの携帯へのメッセージで「今日も差別を言われたよ」「パートに辞めてしまえと言われたよ」「私の障害はダメだって」という記録は残っています。 もうすぐ復職するのに今更でしょうか。 復職云々より障害を理由にしたパワハラを声高にできないでしょうか。 この段階でも、公的機関従事者でも相談できるところはあるのでしょうか。 やはり悔しさが込み上げます。 ちなみに、上司(休職後に異動してきた方)も、主治医や産業医との席で求職の根本的原因を聞かれた際「職場のパワハラ」と言っていました。 字数の関係から割愛・省略をした為、わかり辛い所もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 言われた時の音声が無い限り客観的に判断が難しいので、訴え出たところで無理でしょうね。 お子さんへのメッセージで残っているとは言え、上司や差別を言った人の文言ではない限り無理です。 他の方も仰っている様に、今後の対策をされる方が良いと思います。

    続きを読む
  • 過去の事は忘れましょう 証拠が無いのだから、もうどうにもならないです ただ、これからの事は違います ICレコーダーを1台買っておいて、 復職したら勤務中はずっと録音しておいてください パワハラを言われたら、家に帰ってからその会話を 切り取ってメモと一緒に保存しておくのです パワハラが数件溜まったら弁護士に相談してください 証拠録音があるパワハラは比べ物にならないくらい強いです パワハラした人を他の職場に追い出す事は出来ますし パワハラの内容によっては退職に追い込んだり 高額の慰謝料を払わせる事だって可能です 復職後はしばらくは我慢してパワハラの被害に遭ってください その時は辛いだろうけど、先の事を楽しみにして乗り切ってください

    続きを読む
  • 前に進むか、進まないか、あなたが後悔しない選択をするべきです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる