教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管工事施工管理技士の経験記述について、

管工事施工管理技士の経験記述について、経験した現場の事を記入したんですが、文章力に自信がなく、自分の経験に当てはまる過去の解答例の文章を参考に記入してしまいましたが、これは採点の際に不正と判断されるでしょうか?

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こればっかりは採点者ではないので断言できませんが、実際の経験を記述しており、丸写しでも無ければ大丈夫だと思います。 ただプラント内などの実務経験として認められない工事内容は不正以前にアウトになりますのでご注意ください。 (仮に化学工場内での工事であっても、明らかにプラントと明記せず、消火配管工事などであれば大丈夫と思います) 実際の試験でも、「夏期工事であったため塩飴を作業員に配布した(安全対策)」レベルの稚拙な文章でも合格できるので、文章力はあまり心配しなくて大丈夫です。 合格されていることをお祈り申し上げます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管工事施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる