教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業について質問です。 ・テコツタヤ ・ピノオラフ ・ユニーク などの在宅副業とはどのようなことを作業として稼ぐ…

副業について質問です。 ・テコツタヤ ・ピノオラフ ・ユニーク などの在宅副業とはどのようなことを作業として稼ぐのでしょうか。 また、安全性は大丈夫なのでしょうか。あまり口コミがなく知りたいと思いました。 わかる方、教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

386閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    簡単に見つけられて、誰でもできるようなことが書いてあり、稼げると書かれている仕事は詐欺と思った方が騙されません。 世の中、そんなに甘くないので。 その中でも、カタカナ5文字の会社はタチの悪い詐欺業者で、コロコロと名前を変え、悪質という評判を隠します。 先払いでも後払いでも仕事をする前に こちらがお金を払うのは おかしいと思った方がいいですよ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14283377089 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12288861842 最後のは違う系列の詐欺かもね。

    1人が参考になると回答しました

  • まず、スマホ、簡単、1ヶ月で60万というcmを snsで出し無料のブログサイトもしくはレンタルサーバーにコピペした提灯記事を書きます。それをちょっとだけ内容を変えて複数作ります。 するとアクセスしてくる馬鹿が現れるのでlineに誘導して氏名住所電話番号、免許証子番号など可能な限り個人情報を引き出します。 次に電話でその相手とアクセスしてマニュアル料として後払いで2万くらい請求します。稼げるを全面に押し出しゴリ押しして承諾させます。さらに頭が悪い猿だとわかればサポート料として100万ほど請求します これで1回2万円、うまくいけば100万も夢ではありません。 2万なら警察も動かず相手は泣き寝入りなので安心して稼げます。一方100万とか搾り取った場合、弁護士を立ててくる場合があるので半額ほど返金して示談に持ち込めばいいです。弁護士側もわかっているのでそこくらいで引き下がってくれます。 これで1回で2万+50万が手に入ります。cmに嘘はなく警察が動くこともありません。 なので一見危険そうに見えますが割と安全です。ただやりすぎると国が動く可能性があるので名前は常に変えてください。できれば住所なども変えたほうがいいです。なので受け子の闇バイトを募集してそいつの口座の振り込ませるようにすればより安全性が高まります。 ただ、このようにスマホだけで簡単に稼げるのでライバルがどんどん増えています。あとこんな馬鹿馬鹿しいcmに興味を持つ猿は1000万人に1人の逸材なので毎回引っ掻かれれる訳でもないので営業トークは磨いてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 詐欺ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ツタヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる