教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラで退職しようと思っています。

パワハラで退職しようと思っています。多分会社都合にはならないと思うのでハローワークで異議申し立てをして、会社都合にして貰おうと思っています。その際申し立てをしたことは会社にばれるのでしょうか?なぜかといえば退職金に影響が出るのが心配だからです。詳しい方ご教授宜しくお願い致します!

補足

私は全力で他の部署の人間にキレられてそのストレスから逆流性食道炎と診断されて今後薬を辞めると再発するよと言われて…結局一生涯の内容になっています。

251閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    当然入りますよ 誰からこの様な報告があったのでって調査されますからね ただ、パワハラの定義が難しいので 一概にパワハラが認められるってことはないですよ かつ、証拠があれば若干可能性が上がるくらいかな 証拠がなければ多分無理だと思いますよ

  • 他の方も回答済みですが、会社に確認が入ります。それで会社からも反論というか意見提出できるので、万人がこれは間違いなくパワハラだと認定するような言い逃れできないような証拠がないと難しいと思います。

  • バレるというか、当然確認が入ります それにパワハラの証明は非常に大変なので、言えば変わるようなものではないですよ 証拠が必要です

  • 少なくともハローワークに行くのは、その会社を退職して離職票をもらった後なので、退職金には何の影響もないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる