教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社からの診断書提出について 派遣社員として働いております。

派遣会社からの診断書提出について 派遣社員として働いております。先月更新確認に同意し3月末までの契約をしたのですが、メンタルを病んでしまい、先週の金曜日に早退して派遣の営業担当に相談をしました。相談内容としては当初の契約内容とは違う業務が増えてきてキャパオーバーなこと、派遣先の上司が業務を頼んできているため断りづらく、また上司にパワハラを受けていたため、社内で追い詰められ孤立し、精神的に病んでしまい体調も不安定になり困っているといった内容です。その内容を話した上で契約を引き継ぎの時間等かねて2月末まで短縮できないか、またはしばらく休職といった形を取れないか掛け合ったのですが、派遣担当がはちゃめちゃに怒り狂い、派遣として契約を結んでる以上アルバイトではないのだから契約短縮は無理!休職も無理!業務量減らしたら出勤できるよね?といった対応をされました。派遣の営業担当も派遣元も信用出来なくなってしまい、医師から療養の必要があると診断されたのでしばらく休みます。と返し後日、営業担当から「これからどうするの?辞めるなら早く辞めると言わないと派遣元にも迷惑だ」と言われました。私はその時点で即日退職の意思はなく、後日また心療内科を受診するので医師と話し合いの結果またご連絡しますと返していたのにも関わらずそのように促されてしまい仕方なく「ではそのまま退職という形に…」と言ったところ、派遣営業からは翌日付で退職になりますから!といわれ、強制的に本日退職になりました。 そして、本日付で退職になっているはずなのに営業担当から診断書の提出を執拗に求められています。保険証は今日で失効し、返却して国保に切り替えてからの病院受診になるので診断書の提出にお時間はかかりますがと説明しましたが時間がかかってもいいから提出してほしいとのことです。診断書の用途や発行にかかるお金は会社負担していただけますか?と聞いたところ、診断書は派遣先にコピーして提出します、自己負担です。と言われました。診断書も個人情報ですし、もう退職しているのにも関わらず、自己負担をしてまで必ず診断書を提出しなければならないのでしょうか?一般的な派遣会社だとそう義務付けられているのでしょうか?お知恵を貸してください。

補足

もちろん、契約期間内に辞めることは原則としてダメなこと、派遣先と派遣会社の付き合いが長く信用に関わること、そもそも契約更新をしなければよかったことなどは重々承知です。辞めるにあたって診断書の提出が必要と言われるならわかりますが、辞めたあとに診断書を提出しなければいけない理由はなんなのでしょうか?しかも会社都合で診断書を求められているのになぜ自己負担なのでしょうか?ちなみに、心療内科にはずっとかかっており、医師にも相談済みです。仮病とかではなく、9月ごろにもストレスで体調不良になり営業担当に相談していたのですが、繁忙期だからじゃない?と絆され、騙し騙し仕事をしていたところ営業マンに責任をなすりつけられ、課長に怒鳴られて涙が止まらず先日限界が来たみたいな感じです。

続きを読む

726閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    契約が打ち切りとなっているのに 今更診断書が必要な理由が理解できません。 営業の保身のためではないですか? 診断書の取得にだってお金がかかります。 営業に抗議するのも疲れるでしょうから 無視するか、 営業ではなくて派遣元の給与系の窓口に確認するなど してみてはいかがでしょうか。 派遣会社の言うことをきちんと聞いて 対応する人ばかりではないので 個人的には無視で良いような気がします…

    1人が参考になると回答しました

  • 診断書提出は不要です。それも個人情報ですから、何も退職した先に提出することはありません。先方が休職を認めたなら当然証明書類として提出する必要がありますが、そうではなく退職を促されて既に退職になっているわけですから必要ありません。派遣営業の連絡は無視でOKです。

    1人が参考になると回答しました

  • あまり良いアドバイスはできませんが、私が知ってることを。 診断書が必要なのは、(精神疾患や発達障害を含む)障害者枠で雇用される場合・休職をする場合。当然ながら、いずれも退職後ではありません。退職後に派遣会社から求められるのは義務でもなんでもありません。営業担当者の都合だと思います。自分の担当スタッフが急に辞めることになり派遣先への責任問題が自分に降りかかるから、とりあえず勝手に休職扱いにしてるとか? ちなみに私が雇用されている派遣会社(CMもやってる最大手です)は、精神的苦痛により4日間連続出勤できなかった場合・医師の診断書がある場合に休職が認められます。原因が派遣先であっても、休職を申請するのはこちらの都合なので診断書の費用(1万くらい)は自己負担なのと給料は6割になるので私はその制度利用しませんでしたが。 弁護士に相談か、産業医に相談が良いのでは?弁護士は無料相談もありますが着手となると費用がかかりますので産業医が良いかと思います。 派遣会社もしくは派遣先の産業医分かりますか?私はこちらも利用したことありませんが、産業医が出てきたら会社の立場が弱くなるとかなんとか、先輩スタッフに聞いたことがあります(会社によるかもですが)。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 労災 労働基準監督署に相談 8号様式で療養給付 給与の6割もらえます 解雇予告は30日前なので保証の請求 いずれにせよ弁護士相談 労災は着手金無料の所多いからメールで事実だけ書いて送ってみたら? 診断書を提出したら自己都合退職に利用されそうです 弁護士に相談後、ご報告しますと言いましょう メールの保存 電話の録音は必須です イヤホン型のマイクがあるので先方の声が録音できます ボイスレコーダーも買ってね スマホアプリだと失敗する事もありますので。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる