教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマザキパンの単発バイトに誘われたのですが、19時から翌6時までで日給17000円が稼げるそうです。 一緒にいた友人た…

ヤマザキパンの単発バイトに誘われたのですが、19時から翌6時までで日給17000円が稼げるそうです。 一緒にいた友人たちはとても乗り気でしたが、ヤマザキのバイトはブラックだというのを耳にしたことがあったので、実際はどうなのか、知りたいです。

1,675閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    深夜割増含めて日給17000は良い額かも知れないけど単発バイトでも 11時間拘束はキツいですね。 基本日給➕深夜割増だから途中休憩挟んでもかなり厳しい勤務かも知れないです。夜10時から翌日5時迄は 深夜割増だけど配属先にも依るけど 面倒見が良い配属先ならば色々配慮して貰えるだろうと思いますが 滅茶滅茶忙しい部門に入れられると 深夜割増時間帯の休憩とかが無くなるかも知れないです。 無くなると言うか休憩時間が取りづらいかも知れないですね。 まして単発バイトとなると。 指導する側の休憩時間を最優先にされるかも知れないし。 ヤマザキパン系含めて食品メーカーの単発バイトはキツいですよ。 特に休憩時間が取りづらいとか、、 指導する側の中には老害紛いじゃないけど?かなり高圧的に接して来るのが居るから。人様の口に入るモノを作る業界だから厳しいと言えば厳しい勤務ですし指導も有りますが。 衛生観念に乏しい人やただ単に 日給の高さ目当てに入りたがる方々 は止めとけと私は言いたいです。 元社員の人や元バイトさんが実態を 紹介してくれてますが私的にはやはり衛生観念の乏しい人やただ単に日給の高さ目当てに入りたがる方々にはお勧めしません。 それならば?物流会社の仕分け業務とかを狙って単発バイトやってた方が良いかも知れないですよ?。

  • 山パンでバイトしてました。 バイトならいいです!バイトなら!! 社員とかになるとわからないけど。 遅刻さえしなければ正直大手なのでお金の面での 安心はあるし残業も できるー?って質問されるだけでやれませんって言えばその時間通りに帰れます。 社員さんが もうバイトさん終わりの時間だよね お疲れって言ってくれる人もいます。 それで19時から6時で17000円稼げるなら 良いと思います。が、 科によっては時間が短かったり、 時給が違ったりするので本当に一日17000円 稼げるところの科に行ったほうがいいから そこも説明会とかあったり 調べたほうがいい 着いた時に人事課の人が受付してるので そこで聞いてもいいです。 11時間勤務は流石にないと思うから 休憩とかも兼ねて。 だけど、1日ならいいって感じですね 正直きついです。 内容とかもきついやつがあります。 どこの、県の山パン工場かはわからないから どうとも言えないけど ベムパン科はお勧めしない。 重いものとか持つし それで4時間ぶっ通しで重いものをただ待つ作業をくりかえす。 同じ作業をやってるし、友達と同じ科に行ったとしても違う仕事を任されるとかあるから しゃべってやるって言う行為もできない。 めっちゃそこは辛い。 社員さんもやらないから多分 バイトにまかせれば良いやくらいに 思ってんのかなって思う ハードロール科もやめたほうがいい。 ドーナツ科ってのもあるけど 油の匂いが無理ならダメかなって思う。 1番よかったのは 洋菓子だね。女の子の率の方が多いけど 割と賑やかだった 自分は喋らなかったけど 同じ作業してても いろんな色があるから 割と時間が過ぎるの早かった。 後とにかく寒いから ハルカイロは必須。 持って行った方がいい。 まぁでも最初はテンション上がるかもしれないね。めずらしいから。 だんだん辛くなってくる(⌒-⌒; ) だから、バイトでその時間だけやるってのが 1番いいよ! ブラックって 社員からのパワハラだったり 残業させたりモラハラだったりとか色々あるけど まず、たまにしか来ないバイトの子に そう言うことする人ってあまり見かけたことない。 たまに、社員の人でそこの人間関係で苦しめられてたりする人だと 八つ当たりみたいなことをしてくる人はいる だけど、黒線(社員の中で偉い人)が 帽子に入ってる人は優しい人が多いし テキパキ あなたはこれやって。って言う人。 それだけをこなしてれば何も言われない。 たまに障害者枠とかで入ってる人だと 間違いをおかしすぎて 社員に蹴られたりしてた。 赤字になったから。 あと、どーしてもパンの匂いが無理とか 動いてるコンベアみてるのみると 吐きそうならやめたほうがいい。 それで吐いてる子いた。 何が辛いかって その作業だけを一日中やること。 プラスなのは 人と話せなくてもそれさえやってればお金もらえる。 お金の面で言えば 他のところよりはブラックではないと思うからかねのため、、金のためにって割り切れば 割とやれる仕事。 あと、山パンで 風邪うつされたり コロナになりましたってバイトが社員さんに行っても そこの社員さんが 病院を手配してくれたり、お金をくめんしてくれたことある。

    続きを読む
  • 製造の仕事に向いている性分かそうでないかもあるかも

  • 山パン行ったことありますよ。 ブラックかと言えば製造業だと当り前です。 ただ違うのは短期で入るのに入社試験あります笑 なので落ちる人多いのかも。 簡単な問題なのですが他の入社試験より兎に角、問題数がやたらと多い……特に計算問題。 そこで先ず1発(・д・)チッ単発で?面倒くさ……とは思いました笑 私が入ったところは外人さん多かったです。 私は嫌いじゃないし言葉も解るから大丈夫だったけど 慣れてない子や嫌な子はちょっと孤独に感じたのかもしれません。つまらなそう?段々笑顔無くなりました。 ラインのスピードとしては食品の割には遅い方です。 ベテランさんが工程重たい所を担当してくれるので 新人はかるめの作業なります。 私はライン仕事は慣れているので暇に感じてダルって成りましたが外人さんがあなた手が速いから暇でしょ?いやだよね?言われて。うんだるいと言ったら 作業工程増やしてもらえまあ絶えられるスピード感になりました。 調整もしてくれるし私は山パンがブラックだったら他はどうなるんだ?と思います笑 ただ1つ大問題に感じるのが1点あります。 食品のくせに休憩中クリーンルーム着のまま休憩室行ってます。夜勤だからなのか?あれ日勤もなら働く人間には楽で良いけど消費者から言えば買いたくないよね。そこ逆ブラックだと思う。 普通の食品や医療関係の工場はもっとちゃんとしてます。厳しいです。 山パンゆるゆるです。 期間で入っても時給上がるし延長も直ぐに声かかるし美味しい職場でしたよ。 私は派遣やっている時にコロナ禍で生産スタートが延びて3ヶ月行ってました。 その仕事と比べると落ちるので再延長お断りして戻りましたがまた行けるか?と言えば全然行けます! やってみたら良いのに? 口コミは信じない方が良いよ。 合う合わないって自分と人は違うから(*^^*)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマザキパン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる