教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケアマネの資格を取りたいのですが5年間障がい者施設で支援員として働いていました。今は福祉職からは離職しています。生活相談…

ケアマネの資格を取りたいのですが5年間障がい者施設で支援員として働いていました。今は福祉職からは離職しています。生活相談員・生活支援相談員でないと受験資格はないのでしょうか?

145閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >医師、看護師、介護福祉士等の試験対象の国家資格等に基づく業務 >及び 相談援助業務のうち、施設等において必置とされている >相談援助業務 に5年以上かつ900日以上の実務経験を有する者 とあります。 貴方が介護福祉士に登録して以降5年(かつ900日)以上の 実務経験があれば受験可能です。 後半については国家資格なしでもいいのですが、相談員で なければなりません。

  • 写真暗くて見にくいかもだけど。 あとは国家資格のある人が受験資格があります。 ただですね「5年以上900日以上」実務経験が必要でもう少し詳しく言うと実際に実務に従事した日数を良います。休日や年休、病気、休職、育児休暇などで業務に従事しなかった日は含める事が出来ません。 5年以上働いていても実はこれらを除いて計算すると以外と実際に実務に従事した日数が900日に満たしていない可能性があるので気をつけて下さいね。実務経験証明書には具体的に日数などが必要になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる