教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パワハラかどうかのご相談です。 意見をお聞かせください。 以下、上司よりのメールです。 リーダーより報告いただ…

パワハラかどうかのご相談です。 意見をお聞かせください。 以下、上司よりのメールです。 リーダーより報告いただいていますが お話になりません。この時期に大きくマイナスして来るのも信じ難く、やる気も感じられません。 数字を落として当たり前になっていませんか?給与も落とされたら平気ですかね? ノルマは各々の申告している数字に更に2台積み上げしてください。 ※中仕事・無駄仕事に更に無駄に時間を掛けて でありながら 約束期日を敢行しようともせず他責で過ごすなど、理解し難い人もいるので、敢えて言いますが 年末に向け数字より挨拶回り優先 などの愚かなピントのずれた勘違い行動をしないようにしてください。 自分のミッションは何ですか?問いてて下さい。 せめて数字はやって欲しいものです。 上司よりこの様な文面のメールが度々あります。日常茶飯事で、見るたび具合悪くなります。当方が過敏になりすぎでしょうか?

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • パワハラかどうかは、あなたが(該当者が)判断していいです。 あなたがパワハラだと思ったら、それはパワハラです。 労基かどこかに、このメールを見せてパワハラを受けていると相談することをお勧めします。 ただ、あなたがパワハラだと言ったからパワハラ認定されるわけではなく、双方の話を聞いて「調整」「調停」が入ることはあります。 でも、一度、公にされて痛い思いをしたら、次からは、行動を起こす時に、よく言えば「相手がどう感じるかを考えながら言葉を選ぶ」ようになるし、悪く言えば「パワハラだと言われないように言葉や態度に気をつける」ようになると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる