教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニ店長です。 休日何もやる気が起きないです。 仕事を変えた方がいいでしょうか?

コンビニ店長です。 休日何もやる気が起きないです。 仕事を変えた方がいいでしょうか?

70閲覧

回答(5件)

  • 辞める理由を探してるように見えます。 それが良い悪いという訳ではなくて、多分質問者さんは気持ち的には 辞めたいんだと想像します。誰かに背中を押してもらうなり、自分で納得 したいのかな、とか思ったりします。僕はどっちとも結論を出せませんが、 1人でも多くの方に愚痴ってみて、自分の本音を整理することはお勧めします。

    続きを読む
  • こんにちは。 元コンビニ店長です。 お気持ちお察しします。当方の勤めてたお店は複数店のオーナーで、ほとんど店長に丸投げ状態でした。 コンビニ店長だと高い給料やましてやボーナス、まとまった休暇は見込めず、耐えながら仕事してました。 リーマンショック後で就職先も限られてる中で何とか見つけたので頑張りましたが。シフトの穴埋め、毎日の発注、掃除、経理、クレーム対応と本当に激務ですよね。 結局、体調崩して退職しましたが、精神的疲労からいまだ苦しんでます。スレ主様の人生はスレ主様しか決められません。 人生は限られます。逆算して考えたら答えは出ると思います。賢明なご判断を。

    続きを読む
  • コンビニにやる気といっても限りがあるんじゃないの。 ある程度、日々の同じことの繰り返しで収入を得たいからなる仕事のような気がしますけれど。 野心的な人であれば、何かしら自分の店を持つだろうと思いますがね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ店長(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる