教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国会議員の給料について質問です。 “結局、国会議員の給料は上がるべきか下がるべきかどちらが正解なのでしょうか? この…

国会議員の給料について質問です。 “結局、国会議員の給料は上がるべきか下がるべきかどちらが正解なのでしょうか? この議題について書かれいてる本を教えて頂きたいです。”現在大学生です。今度の期末レポートで国会議員の給料について書きたいと思っております。現在日本ではニュースやワイドショーなど色々なメディアで国会議員の給料が高すぎるという議論が度々取り上げられています。私もよく目にしてきました。そこで質問です。結局、国会議員の給料は高くするべきか低くするべきかどちらが正解なのでしょうか? 私としては、国会議員の給料は上げた方が良いと思っております。立場上色々大変なことが増えると思いますし、「国民たちの生活を良くしたい」などいくら気持ちを持っていても、やはり名誉職ということだけではやっていけないこともあるのではないかと思っています。選挙活動や政治活動にはお金がかかるとよく聞きますし、せっかくそのような気持ちを持っている有能な人がいても給料が少なければ断念する人もいると思うからです。単純に給料が上がればそれだけ有能な人も増えると思います。 しかし、国会議員にはただ決定する能力のみあればよいと考える意見もわかります。 この問題について、今の私にはレポートを書くだけの知識が足りていないので、良い本を一冊紹介して欲しいと思っております。 この議題について書かれている本を知っている人がいましたら御教授頂きたいです。

続きを読む

92閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    これについては色んな主義、思想、主観、背景によって回答が十人十色なのでテレビや新聞、SNSなどの声は全部ただの感想と思ったほうがいいです。 自分の主観として給料を上げるべきだと考えています。 そしてこれは議論するまでもない内容です。 ※ややこしくなるので、ここでは海外の例や比較は一切出さずに答えます。 まず国会議員などの公人の給料に関してのエビデンスのある著本はありません。代わりに思想本ならありますが見る必要はないです。 彼らは管理職であり、日本という会社の役員であるため参考にする本は役員報酬の算定基準について書かれた本です。 こういった人らの給料は経済や周りの国の情勢、国民からの声や各省の指導、そして本人らの状態を参考に決められています。東日本大震災やコロナの影響を受けた際数百万単位で減額され、今なお減額され続けています。これは歳出調整のため仕方ないことです。 それと同じくして政治家は大金持ちでなくてはならないです。 生活できなくて借金してたら? 貯金が足りず借りを作ったら? 金がなく交渉できなかったら? 容赦なく弱みに漬け込まれ傀儡政治が誕生します。 これは人が社会性を持つ限り克服できない課題です。 また、こういった状況に陥った人はまともな判断もできず、行き当たりばったりの無責任な行動を起こすとされているため給料を算定が一番大事なのです。 汚職についてもそうです。低い給料では、他の金持ちや地権者に強い顔ができずなぁなぁになったり、丸め込まれたりするので本人の力に関係なく金で勝てるようにするのが役員報酬の最大の目的です。 以下参考書です ①企業戦略としての役員報酬 役員報酬の是非と最適解についてエビデンスに基づき解説されています。 ②戦略的な役員報酬改革 海外での役員と比較し、その中での役員報酬のあり方にデータに基づきついて解説されています。 ③役員報酬・賞与・退職慰労金 少し難しいですが、役員報酬の算定基準についてです。 あと、モラルハザードとエージェンシー理論について一通り知ると少しは知識の足しになるんではないかと思います。 最後ですが、わかり易い例として役員報酬を上げ説明してきました。しかし実際の議員等の給料は自衛隊などを含む公務員の給料にも関連するのでかなり複雑なため知識のひとつとして考えると良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 国会議員の給料の【最低賃金】でどれだけ回せるか試算してみるレポートだったら面白いですね。

  • 国会議員の給与を上げたほうがいい。民間も連動して給与アップする方向へ持って行くべきだ。企業の内部留保は過去最高を毎年記録し続けている。命を狙われるリスクまである国会議員の給与が安いままでは民間の給与も上がらない。デフレマインドからの脱却を図るうえでも国会議員、また国会議員以外の給与を上げることは効果的である。それ以外にも公務員の給与を上げれば民間へ通貨供給される量が増え、経済にとってもプラスである。 どういうことかという事については本ではないが下記のサイトの動画をみていただきたい。 税金の役割とは財源ではなくインフレ調整と通貨価値担保なのだ。 国会議員がお金を使えば当然そのお金は民間に供給されるのだ。 徴税とは先も述べた通り、大きな役割としてはインフレ調整と通貨価値担保のために必要であるに過ぎない。 https://youtu.be/V1v_Y9l0CCE?si=hZyJTnQI2rjxbk2M

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国会(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる