教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣から正社員にしたいと派遣先の上司が推薦してくれてるのですが、派遣先の大卒新卒者の初任給が203000円と書いてました…

派遣から正社員にしたいと派遣先の上司が推薦してくれてるのですが、派遣先の大卒新卒者の初任給が203000円と書いてました。社会人3年目ですが、派遣から正社員になった場合、新卒と同じ基本給からスタートするのが普通なのでしょうか?それとも年齢も考慮して同年代に合わせてくれるのでしょうか?派遣から正社員になると紹介料を支払わなければならないのでそれを見込んで基本給が低く設定されないか不安です。

217閲覧

回答(5件)

  • 会社によります 私の場合 新卒 月給22万 住宅手当有 交通費全額支給 賞与有 退職金有 自分 月給18万 住宅手当無 交通費一部支給(定期代の半分くらい) 賞与、退職金無し でした 最初は正社員って喜んでましたが 昇給もしないし辞めました

    続きを読む

    ID非公開さん

  • ちゃんとした会社なら紹介料云々で安く設定するとかいう扱いはしないかと思うけど、単純に年齢で正社員新卒3年目の人と同じ給料にはならないかと思います。正社員として経験して昇給した給料ですから。 しかしながら、あなたの能力を加味して加算してくれる可能性はあります。 聞けるなら聞いてみても良いかなとは思いますが。

    続きを読む
  • ここで質問したところで答えはでません。 まず、会社によって給与規定が異なるからです。 同じ年齢でも高卒・専卒・大卒で違いますし、給与規定のない会社だと質問者さんが懸念している紹介料を見込んでいる可能性もあるかも。 いずれにしても、待遇に不満があるなら交渉した方が良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 入社年数と経験が違うので、新卒の同年齢の人と同じ給料になることは、あり得ません。 年明け4月からの正社員なら、その時入社の新卒と同じくらいの給料あたりだと思います。もしくは、派遣であなたが貰っている年収に多少プラスになる程度ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる