教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育訓練支援給付金について教えて下さい。私は3月末に3年間勤めた会社を自己都合退職し、4月1日から昼間の専門学校に1年間…

教育訓練支援給付金について教えて下さい。私は3月末に3年間勤めた会社を自己都合退職し、4月1日から昼間の専門学校に1年間社会福祉士資格取得のため通う予定です。私が申請できる国の制度は以下の2つになると思います。 ◎教育訓練支援給付金 ・専門実践教育訓練給付金 これらをセットで受給できるようですが、特に1つ目の「教育訓練支援給付金」が厚生労働省のサイトを何度読んでも理解できないので質問させて下さい。 <質問>①政府広報のサイトにこの様に書いてあります。 「教育訓練支援給付金の日額は、原則として離職する直前の6か月間に支払われた賃金額から算出された基本手当(失業給付)の日額に相当する額の80%になります。 基本手当の日額は、原則として離職する直前の6か月間に支払われた賃金の合計金額を、180で割った金額(賃金日額)の80%から45%になります(上限が定められています)。」 →80%から45%はどの様に決まりますか? 私は手取り23万くらいです。結論何%になりますか? →「基本手当」とは、失業手当のことですか? W同時受給は出来ない・失業手当の80%とか45%を失業手当の支給期間の後に支給しますという事ですか? →この制度の目的は、失業手当を受給している期間が終わったけど職業訓練をしているから就職できない人が職業訓練を継続できるように生活費を国が補填しますという様な理解で合っていますか。 以上となります。

補足

すみません、補足します。税金などを引く前の給与支給額は25万〜26万くらいです。また離職時の年齢は25歳です。

続きを読む

307閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >>私は手取り23万くらいです。結論何%になりますか? 「手取り額」ではなく、「1か月の給与支給額」は? また、 「離職時の年齢」は?

    1人が参考になると回答しました

  • まず、セットで受給はできません。 基本的に、専門のほうになります。 これは、授業料に対してなので、収入とか関係ありません。 学校に聞けば授業料に対してなので、すぐ教えてくれます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 失業給付を受給満了してから支援給付金です。 重複はないです。 自己都合退職だから7日間の待期+給付制限は何も支給されません。 実習が2か所ありますが失業認定日は遅刻、早退、欠席しても出席します。 失業給付は基本的に4週間28日ごと 支援給付金は2か月に1度 養成校も期末試験、出席率は厳しいので気をつけて。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる