教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手私立保育園にパート転職を悩んでいます。 基本は週5日の、7時間勤務。 小学生、中学生と学校行事などで多いと月3回も平…

大手私立保育園にパート転職を悩んでいます。 基本は週5日の、7時間勤務。 小学生、中学生と学校行事などで多いと月3回も平日にお休みをいただかないといけない月もあります。有給をあてなくても、希望休をいただけるのでしょうか? もちろん質問させていただこうと思っていますが、 パート保育士で勤務のみなさん、 お休みの決め方、どうされてますか?

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パートでですよね? パートなので、時給制になるから休みたい時に休めばいいと思いますが、 週5日となると、もう頼られる存在で休みも自由に○日と○日に休みが欲しいと前もって伝えておけばもらえるかと思いますが、突然だと厳しいかもですね。 なるべく大きな保育園で職員が沢山居る園を選んだ方が休みたい時に休めるかもしれませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる