教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画家志望です。この先どんなことを目標にしたら良いのかが分からなくなってしまいました。賞はとっていないが担当についていた…

漫画家志望です。この先どんなことを目標にしたら良いのかが分からなくなってしまいました。賞はとっていないが担当についていただいたような段階です。それなのに何だか自分の中で路頭に迷っているというか、この先どういう心構えでいたら良いのかが分からないんです。 担当付きとなった作品より良いもの、強いものを作ることでしょうか。 そんなにやり取りはできていません。 最終目標は連載をできることなのですがそれまでに至る小さな目標というかそういうものが見えなくなってしまっています。 今まで通り賞に出すためのものを自分単独でも書いていった方が良いかと思い色々やっていますがどうも地に足がつかない感じです。 今までは漫画の基礎力を身につけるとか、賞をとる、担当が付くなどそういう初段階的な目標が簡単に置けたのですが...。 数をこなすタイミングなのでしょうか... 漫画以外の生活もしなくてはならないですし、何だかふんわりとして指針を失っている感じで悩んでいます。 たくさんネームを描いてストーリーや画力などの基礎力を上げるのに徹するのが良いのですかね。 賞を取らないことには何も始まらないですよね。

続きを読む

329閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    漫画家は ①自分がどーしても表現したいものがある、強い思い ②読者が見たいものを見せることができる人 が向いています それらがないと、一発屋で終わりがち。 引き出しや見地を広げてみるなり 表現力を上げるなりして 読者目線で響くものをかけるように努力していってください ちなみに何系、どこ系を目指すか、 誰に何を届けたいか、のビジョンはありますか? ターゲットを絞ったほうが対策は視えるんじゃないですかね デビューするだけなら今ならなろう系のコミカライズが良さげ 賞に拘ってばかりいるより、とにかくやってみるのもいいんじゃないですかね pixivやツイッターで火がつく事もありますので

  • 次は雑誌掲載なり賞を取るなりを目標にすれば良いだけじゃん なんも迷う事も難しいことも無い どうすれば雑誌掲載や賞取れる漫画を描けるかわからないなら、そういうのを相談するために担当がついてんだから担当に聞け 俺らよりよっぽど担当のがわかってる 何のために担当がついたのか理解してないでしょアンタ アンタに雑誌掲載や賞を取れるような漫画を描かせるために担当がついてんだって気付け

    続きを読む
  • 迷いすぎると分からなくなっちゃいますよね。 しかも、投稿漫画は評価されない限り、 担当に読まれるだけの漫画を描き続けるかなり孤独な戦いです。 私の提案としては、一旦一息入れるために 気晴らしに漫画を描くのはどうでしょう? SNSによくある感じのショートショートや4コマ、 または同人誌作ってコミティアに参加してみるとか。 簡単に人の反応が見れるものも描いてみたり、 自分以外の漫画を描く人と触れ合ってみると、 刺激になるかもしれません。

    続きを読む
  • 「最終目標は連載をできることなのですが」とのことですが、連載したい作品はもう既にあるのでしょうか。 もし、連載したい作品はまだふんわりとしか…ということなら、連載したい作品の第一話とかでプロット・キャラ表を書いてみてもいいかもしれません。 作っているうちに集中して余計なことを考えなくなりますし、その連載用のキャラをちょっと変えたキャラで読み切り書いてもいいでしょうし。 デビューした後の話になりますが、「次はデビュー作として読み切りを書くんだけど、どんな話を連載したいとか決まってる?」って受賞した直後くらいに結構突然言われます。 用意してないと慌ててしまうと思うので(笑)用意しておいてください。 こういうのを書きたくて…と伝えると「じゃあ1話を読み切り風に仕立てて、評価が良ければ連載になるから。がんばろうね」と言われるので志望者時代からある程度考えておいたほうがいいです。 あと志望先の雑誌で2~3年中にデビューした新人作家さんいませんか。ベテラン作家さんではなく新人さん。 その人をライバルというか、指針にして「こうなるぞ!」で進んでいってもいいともいます。 というか担当付きになったばかりですかね?せっかく編集部の漫画家の基準をわかっている人間と繋がっているという、担当がついていない漫画家志望よりもアドバンテージがあるんですから全力で利用しましょう。 突然ネーム!ではなく連絡回数を増やすためにもプロットとキャラ表を準備して「プロットとキャラ表から見てもらうことはできませんか」と連絡してみてはどうでしょう。 引き受けてくれたら2作くらいかな?プロットとキャラ表を送ってどちらが良いか判断してもらいましょう。 案外「こっちも面白いけど、でも雑誌にあっているのはこっち」みたいな担当がついていないと得られない情報をくれる可能性があります。 『今まで通り賞に出すためのものを自分単独でも書いていった方が良いかと思い色々やっていますが』 編集者とソリが合わないとか、別の雑誌とも並行して書きたいとかの希望があるならやってもいいと思う。でもどこの編集部とつながりを持っても結局は編集者とのやり取りをすることになります。 担当編集者ありきの漫画制作に慣れる期間なのかもしれません。頑張ってみてほしいな。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる