教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場で有給5日あると言われました。 働き始めて初の有給です。 決算が6月の会社なので 6月までに消化してと言われたので…

職場で有給5日あると言われました。 働き始めて初の有給です。 決算が6月の会社なので 6月までに消化してと言われたのですが 有給って使わなければ 次の年に引き継がれるんではないんでしょうか?突然で予定もないのに 無理矢理使うのはな…と思い、、、 また私の職場はサービス業で シフト制なので希望休は出せるのですが 世の中の大きな連休や土日は基本休めません。 どうしてもの場合は 前々から相談して休ませてもらう感覚です。 有給も繁忙期やGWや盆などの連休時は避けるようにと記載があるのですが、そのような会社だと土日に有給を使うのは難しいんでしょうか? 有給をとるのに会社独自の決まりに沿わないといけないのかが気になります。 有給制度について詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 有給5日あるというのは、会社が労働者に1年に取得させる義務がある5日でしょう。 その期限が6月ということでしょう。 有給休暇は労働の義務がある日にしか使えませんから、元々休みの日には使えません。

    続きを読む
  • 有給休暇は法で定められたものですから、その付与や使用に関しての原則は法律によります。 質問者様が週に30時間以上または週5日以上の所定労働日数により働いていらっしゃるなら、勤務開始から半年後に10日の有給休暇が付与されます。 条件はその期間の出勤率が8割以上であることだけです。 もしも勤務半年未満であるなら、法的な有給休暇付与義務はありませんが、10日のうち5日を前倒しで付与することは会社の自由です。 有給休暇を10日以上付与した従業員には付与日から1年以内に最低5日を使用させる義務が会社にあります。 「6月までに消化して」という言葉が法によるものなら、質問者様は去年の6月に10日以上の有給休暇を付与されているはずです。 会社の決算日は関係ありません。 有給休暇の使用にあたって不文律があることは珍しくないことです。 ただし、法により有給休暇の使用を制限することは禁じられていますので、社内ルールをどこまで優先するかは個々人が判断すればいいことです。 個人の都合により社内ルールに従わなかったことを理由として不利益な扱いをすることは法律違反ですが、それを理由としないで、テキトーな理由をつけて不利益な扱いをされたらほぼ泣き寝入りするしかなくなります。 そういったことも踏まえてどうするかは決めたほうがいいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる