教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給についてです。 入社から2月で3年になります。 先月の11月にやっと2日有給が取れました。

有給についてです。 入社から2月で3年になります。 先月の11月にやっと2日有給が取れました。ですが、今年の8月に新しく付与され、元々ある有給から消化ではなく新しい方から使っていくと言われたので、勿体無いと思い今年の7月までに有給を使い切りたいことを伝えました。 サービス業をしていますが、人手不足というのももちろんあり、今月も指定の日付とは別の休みの日に割り当てられました。 そのことについて本日店長に尋ねたのですが今後も連休ではなく、休みの所に有給を割り当てますと言われ、自分の好きな日付を指定できないのか?と疑問のため質問させて頂きました。 私としては有給は指定した日付で取りたいですし、予定も立てれると思い楽しみにしていましたが店長からこのように言われてしまい納得できません。 アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

50閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    有給は時期を決めて従業員が求める権利があります。 管理者側は状況によって、変更を求めることができるとされています。 砕いて言えば、来月に3日程連休を取りたいですが?来月は繁忙期だから再来月に取ってくださいねと言った感じです。 現在の状況はちょっとおかしいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる