教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣から正社員になる場合について この度1年半派遣で働いていた職場から正社員へのオファーをうけました。 私はもうすぐ5…

派遣から正社員になる場合について この度1年半派遣で働いていた職場から正社員へのオファーをうけました。 私はもうすぐ50歳になるので、是非なれるものならなろうと思っております。来月、面接があるのですが、まだお給与などの詳細をいただいておりません。 月給の交渉はできるものでしょうか? 年収にすると正社員の方がいいに決まっていると思うのですが、月収は派遣より少なくなると思います。 やはり年齢(経験)を考慮していただけるものでしょうか? 私は今まで正社員で15年、10年と2社経験があります。 派遣から正社員になられた方、最初に交渉すべきことがありましたら教えて下さい。

続きを読む

405閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一度、派遣社員からオファーをいただいて、正社員になったことがあるものです。 >派遣から正社員になられた方、最初に交渉すべきことがありましたら教えて>下さい。 個人的には下記の確認、ネット情報収集がおすすめです。 ・給与条件の確認 ・担当業務の範囲確認 正社員になるので担当業務が増えると思いますので事前把握をお勧めします。 私は把握していなかったため、正社員後にいろいろと大変でした。(長時間労働、会社のルール等) ・社内規則の確認 ・正社員になる会社の評判の確認(ネットで収集) 年収的にはかなりアップしましたが、派遣社員時代は住宅補助があり、正社員になった瞬間に住宅補助がなくなりましたので月収の変化は、あまり感じられませんでした。 しかし、賞与をいただいたときはうれしかったです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる