教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ワーママさん、それに準ずる方にアドバイスをもらいたいですm(_ _)m 【相談】 端的に、今の日々のスケジュール?が辛…

ワーママさん、それに準ずる方にアドバイスをもらいたいですm(_ _)m 【相談】 端的に、今の日々のスケジュール?が辛くて ストレスが酷く元々患っていた精神疾患が再発しかけてます。ただ、第三者から見てまだまだ大変な人はいるのに私は甘えてるなぁとも理解してます。 そこでもう少し日々を楽に過ごせるようにタイムスケジュールを見直したいなと思い投稿します。 下記タイムスケジュールへの改善案やその他アドバイスがあればお願いしたいです(>_<) 【家族構成】 私:26歳 会社員(9時~時短で17時勤務) 通勤時間1時間ほど ※徒歩と電車が基本 旦那:29歳 建設業 日曜日のみ休み &家から高速1時間弱の場所で単身赴任中 娘:来月2歳 保育園通い 猫1匹 ※訳あって私の親や義母には頼れない環境 【現在の平日タイムスケジュール】 5:20 起床 →洗濯・身だしなみ・朝食用意等 6:20 娘起こす →いつも機嫌が悪く10分以上抱っこマンモード 何とか着替えや食事・保育園の連絡帳記入・猫の餌やり 7:20 保育園へ送る&出勤 17:00 就業時間 →定時ピッタリには基本あがれず、30分残業になることもある 18:15 保育園お迎え 18:35 帰宅 →夕飯 荷物片付け 休憩がてら娘と遊ぶ時間 19:30 娘と一緒にお風呂 歯磨き 20:30 寝かしつけ 21:00頃 娘が寝てから自由時間 →夕飯用のストック作り・お弁当用意・明日の準備・猫のお世話諸々で、自分のための時間は大体22時頃~ 22:30 私も就寝に向けてベッドへ →寝つきが悪くて23時過ぎにようやく就寝 ・以前はテレワークだったので、ある程度仕事の合間に自分時間も作れたのですが、色んな趣味があるのに全く自分時間が無くて辛いです。 ・土曜日もワンオペ、日曜日は旦那が帰ってきてくれますが、旦那の唯一の休みなので家事育児全て任せるのも心苦しく、結局基本は一緒に過ごすので同じく自分時間は無いです。

補足

追記です 旦那の収入だけでは、生活厳しいので パートタイムやらに帰るつもりはなく…。 あくまで正社員として頑張りたいので、様々なアドバイス有難いのですがもう少しタイムスケジュールに関してアドバイスあればお願いしたいです( . .)"

続きを読む

180閲覧

回答(4件)

  • 私も多趣味な方だから分かるけど、今は辛抱の時ですね。仮にご主人が単身赴任でなかったとしても、ヨチヨチ歩きのうちは母親が育児を担わないと、真面目な話、子供が死にます。男性の危険察知能力は、「我が子」ピンポイントには、ほぼほぼ機能しません。なので、繰り返しますが今は本当にひたすら耐えましょう。どうせ、母親してるより老後の時間の方が長いんだから、趣味なんて、焦って今やるこたーない。

  • 旦那が3日帰らなかった日の私のスケジュールですが まず10時出勤なので7時起床、 洗濯はドラム式、畳みはアイロン以外ザクッと片付ける、ご飯は適当に食べさせ、朝シャワー、食洗機on 8時半に保育園に預けて、車15分で出勤 19時半終業、20時に保育園迎え 寝かしつけ 21時親の夕食 ミールキットやデリバリー 猫の世話は自動餌やり、自動トイレ、自動水やりです。 掃除はルンバが毎日自動で動いてゴミ回収までしてくれます。 なので後は自由時間 って感じでした。 今は時短勤務ですが。 朝が遅いだけでだいぶ楽ですよ。 うちは3歳半で、同じく旦那に任せて出かけたことなく、自分時間はありませんでした。 ただ、今は時短勤務になって随分体は楽ですし、3歳になるとスキッズガーデンに2時間半預けて夫婦でお茶とかもできるようになりました。 私の気晴らしは専ら家族のレジャー、酒です。 USJ、ディズニーで歩きながら飲むビールは美味しかった! 元々独身時代の趣味が旅行と飲み歩きくらいだったんで、バーや居酒屋に行けなくなったくらいの感覚です。

    続きを読む
  • 外から見て甘いとか言っても無理なものは無理なので、平日有給とってのんびりするか休みの日に一時保育を頼りましょう。ここでママが倒れて治療に数ヶ月かかることになったらもっと大変ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • お子さんの為にも、6時間労働位の契約社員が良いかと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ワーママ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる