教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

管理職が仕事をしない。 仕事と言っても、 プレイヤーとしての仕事を好き好んでやる方で、そちらの面では一流の仕事の…

管理職が仕事をしない。 仕事と言っても、 プレイヤーとしての仕事を好き好んでやる方で、そちらの面では一流の仕事のこなしっぷりです。ただ、マネージメント・管理職としての仕事は全くせず、課員へのフォロー等もしてくれないです。 課長より上の人も、 「課長が課長職の仕事をしないからフォローしてあげて」と私に連絡が入って、何故か管理職の仕事をフォローしています。 ※私は役職無しの平社員で、同じ課に、役職が2つ以上上の先輩方がいますが、その人たちでなく、平社員である私にきます) その分の役職給とか基本給も高く支給してもらっているわけではないのに、段々と気疲れしてきてしまい、仕事するのが辛くなってきました。 (せめて、役職2つ上の先輩方にお願いしてよ。って気持ち) 上の上の方には都度、私が辛い思いをしていると伝えていますが、「状況をお察しします…」という一言で終わります。 業界として、好待遇の会社なので、転職は考えていませんが、我慢するのが正解なのでしょうか?

続きを読む

59閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージメント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる