教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の職場見学について リクルートスタッフィングで気になる案件にいくつかエントリーしました。

派遣の職場見学について リクルートスタッフィングで気になる案件にいくつかエントリーしました。先日、エントリー後にウェブでいくつかアンケートがあり、その中に「職場見学を希望するか」という内容のものがありました。 てっきり、職場見学は必須なのだと思っていました。今はまだ就業中で、平日の昼間に時間を取ることが難しいので、職場見学なしでいいのなら、なしで選考を進めてほしいと思いました。 しかし、職場見学をしないということは派遣先からしたら、印象はよくないでしょうか?また、選考結果に影響しますでしょうか? 派遣法では、派遣先は派遣社員の選考をしてはいけないとなっていますが、実際は職場見学での顔合わせが、面接(選考)の場になっていますよね。実際、オンラインで職場見学という名の面接を受け、その後、不採用になったこともあります。

続きを読む

483閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    面接というと派遣法で違法なので顔合わせや職場見学と言い方を変えて実質面接が行われています。 エントリー後にショートメールで来る職場見学を希望するかどうかの希望については、現実的には顔合わせ(職場見学)は必須なので、希望しない=選考辞退ということなので選考は終了です。 私も実際エントリー後勤務地とかテレワーク頻度を考えたり、ショートメールで知らされた派遣先企業名が評判の悪いところだったりした場合に職場見学を希望しないにして回答したら、エントリー一覧から消えて「選考漏れまたはキャンセルしたお仕事」欄に移動になってました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる