教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

1月28日に第36回介護福祉士国家試験を受けました 自己採点は91点です ですが合格発表では点数が下がってる可能性もあっ…

1月28日に第36回介護福祉士国家試験を受けました 自己採点は91点です ですが合格発表では点数が下がってる可能性もあって85点くらいかなと思っています。 周りの子は100点超えてます正直すごく焦ってます 85点でも合格できるのでしょうか……。

続きを読む

665閲覧

回答(4件)

  • 過去のデータから(125問に変わってから) 介護福祉士国家試験の合格点は72点から78点の間にあります。75点を基準に前後3点での補正があるということです。 よほど難解な試験か簡単過ぎる試験の場合はこの補正よりはずるかと思いますがそれ以外は前後3点での補正になるかと思います。 なので、85点あれば合格範囲内になるかと思います。 現在、介護福祉士は足りない現状にあります。 なので、合格者は増やす方向に向いています。 また、EPA(経済連携協定)の受験者への対応により合格点は左右される傾向もあります。試験が簡単になっているのはEPAの受験者への配慮からです。 などなど理由があり合格率は今年も高いかと思います。 昨年度の合格率84.3%まではいかないかと思いますが今年も高くなりそうです。 私が調べた過去の合格点のデータを貼っておきます。 総合点が125点になってからの合格基準点は 第29回(平成28年度) 75点 第30回(平成29年度) 77点 第31回(平成30年度) 72点 第32回(令和元年年度) 77点 第33回(令和2年度) 75点 第34回(平成3年度) 78点 第35回(平成4年度) 75点 第31回介護福祉士国家試験で介護福祉士になった者からでした。

    続きを読む
  • 85だったら合格点の多少の上下があっても受かってると思います!お疲れ様です!

  • とりあえず試験は終わったんだから、今まで頑張った自分に少しでもご褒美をあげましょう!

    1人が参考になると回答しました

  • ここ数年の合格点は78点が最高です。 合格できると思います。自信を持って合格発表待ちましょう!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる