教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

准看護師として働きながら正看の学校に通っている22歳女です。

准看護師として働きながら正看の学校に通っている22歳女です。現在療養病棟で働いているのですが、状態があまり良くないチームを続けて持たされることが多くなり最近精神的にまいっています…(急変や看取りが続いてます) まだ仕事だけならいいですが学校や実習もある中で常に神経使って責任も重いので心が辛いです。 時々仕事が終わらなくて学校に遅刻していくことも多く、師長に相談したら仕事優先と言われたのですがおかしくないですか? 決して私は器用でもなく賢くもないので成績は下がる一方で…もういっぱいいっぱいです。 学業に集中したいので辞めたいと思うけどお金もないしでもうよく分からなくなってきました… 辞めるのが正解でしょうか…?

続きを読む

58閲覧

回答(2件)

  • 看護学校通いながら働くことを分かって採用したなら、学校優先になることはお互い了解したと考えるし「仕事優先」と言う師長の方がおかしいと思います。 私ならその病院辞めます。 他のバイトでもっと気楽にできるものもたくさんあるし、学校遅刻とかしてたらせっかく払った学費すら無駄にすることになる上、留年とか国試浪人とかになったら時間も捨てることになりますからね。 おかしいでしょ、その職場。

    続きを読む
  • 私なら辞めますね。学業に支障をきたしてたらダメですよ、周りが理解ない人ばかりなら、これからも変わらないし質問者様がもっとしんどくなるだけです。 なかなか学業と両立できる病棟がないなら、看護師になるまでは別のバイトでも良いと思います。 まだ若いし看護師になってから病棟に集中でも間に合いますよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる