教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格を持っていても再就職のときはあまり役に立ちませんか?意外に職歴も役に立たない?過去の栄光は?

資格を持っていても再就職のときはあまり役に立ちませんか?意外に職歴も役に立たない?過去の栄光は?

158閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >資格を持っていても再就職のときはあまり役に立ちませんか? 役に立つ資格とそうでないものがあります。 普通自動車運転免許、フォークリフト運転資格、第2種電気工事士、危険物取扱者(乙4)など、技能系資格は、「その資格を持っていなければ、特定の仕事ができない」ので、「役に立つ」どころか、「必須レベル」です。 他方、ファイナンシャルプランナー(FP)やITパスポートといった資格は、その資格を持っていることでアピールできる要素はほとんどありません。 >意外に職歴も役に立たない? 役に立つケースは多いと思います。→「フォークリフトの運転資格を持っているけれど、運転をしたことがないペーパー資格者」と、「10年間、毎日倉庫でフォークリフトの運転・操作をしていた資格者」では、フォークリフトの運転業務に転職する際に、評価も、実際の作業能力もまったく異なるはずです。 >過去の栄光は? スポーツで世界選手権に優勝したとか、オリンピックの金メダリストくらいのダントツに知名度が高い場合だと、「企業イメージの向上に貢献する」と評価される可能性が高いと思います。→そうでない場合は、ケースバイケースでしょうね。

  • 再就職先の業種と、現職が同じ分野でしたら「実務経験・所有している資格・免許」は役立ちますが、まったく異なる分野の職業に再就職となれば「新規採用」とお考えください。 「過去の栄光」は、再就職先の実務にはすぐに役立たないかもしれませんが、過去に取得した資格・免許によっては、 「あなたは 大変難関な資格・免許をお持ちですね 新しい仕事では直接必要はありませんが、その資格・免許をお持ちという努力は認めます 私もその資格・免許が大変だということは知人にいますから概要は聞いています その努力・忍耐力があれば 全く異なる分野の職業に就いても職務をやりぬかれると期待しています」 という意味のことは私(67・男)もよく聞いたものです。異分野の職業に転職しても、 「それを やりぬく 力 信頼感」 が重視されるんです。実は私は在職中、転勤族でしたから各種の資格・免許を業務命令で取りました。転勤のたびに、 「君は 〇〇の免許を持っているだろ その免許を取った努力が必要なんだよ あの免許を取った忍耐力があれば 転職・転勤してその免許が直接必要なくても 彼なら専門外の仕事でもやりにく という信頼感だよ」 などと言われたものでした。もっとも転勤して最初の数か月間は、 「なにが なにやら さっぱりわかりませーん まるで目隠しされて外国へ連れ去られた気分です」 「朝礼で上司・同僚が作業指示している言葉が 外国語のように聞こえるんですから」 でしたよ。31年間で24回転勤。

    続きを読む
  • 資格についてはその時々による。 資格より経験を重視するのはどこも確かでしょうが、未経験の場合でも士業系や日商簿記1級クラスを持ってたら、合否はともかく目を惹くことは間違いないでしょうね。

  • 元電工の爺さんですが、 途中入社でこれから、貴社の役に立ちますので雇ってくださいの場合 年齢若く(20代程度)て対応であれば、今後教育・訓練で雇うことも あるでしょう。 でも30台を超しますと教育・訓練迄行い採用では・・・後日残少ない。 そこで資格でとなるようですが、先日不動産業経営者の方が本コーナー で記述されていましたが、なまじ宅建等資格持ちでは、指示に従わず 自己的発言も多くとても使い辛く、若年の資格なし者を雇い教育・訓練が 随分役立つ的な記述でした。 なので、資格は仕事をするためのもので、その仕事の出来が良いを 「売り」にしての採用目指しが良いようです。 学歴も、そのOB会やひとネットワーク等活用できることで有益な模様です 学校のテストではないので名ばかりでなく、仕事は成果求められるようです。 以上

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる