教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

市役所職員って、異動があったらその度に色んなこと1から覚えなきゃいけないんですか? めちゃ大変ですね。

市役所職員って、異動があったらその度に色んなこと1から覚えなきゃいけないんですか? めちゃ大変ですね。

245閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 人口の少ない町村のような小さな自治体(職員も極めて少ない。)ではそのようなこともあるでしょうが、市のような一定規模以上の自治体では人事管理においては職域管理がなされており、全く経験をしたこともない職に就くことはまずありません。過去の経験が生きるようになっております。

  • 関連部署なら経験が活かせる異動には なるかと思いますが全く畑違いの部署 なら確かに一からとなるでしょうね。 非正規何ですが異動の可能性があった... by 元非正規の地方公務員

    続きを読む
  • その通り大変です。そうやってキャリアを積み上げて出世するのですよ。

  • 県庁職員も市役所職員も、総務部から土木部への異動みたいなのがよくありますが、その度に色んなこと1から覚えなきゃいけないので、めちゃ大変です。 ですが、そういうのに対応できる人が採用されてますからだいじょうぶです。 私は、異動して2年目には、ベテランのような感じで、受注業者と打ち合わせをするのが得意です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる