教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第113回看護師国家試験を受けました。 必修がなかなか難しく自己採点では42点だったのですが、これから採点除外問題など…

第113回看護師国家試験を受けました。 必修がなかなか難しく自己採点では42点だったのですが、これから採点除外問題などが出たら点数が下がり不合格になることはあるのでしょうか?また私は今回、正答率が低いものを正解して正答率が高いものを間違えているのでそういった部分も関わるようだったらかなりまずいですよね?

1,099閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    42点だと除外問題が出ても中々8割切らないので安心して良いと思います! 国試お疲れ様でした!

  • 同じく113回の国試を受けたものです!本当にお疲れ様でした!! 私個人の考えになってしまうのですが、今回の採点除外問題はストレッチャーのやつ一問で、他は複数の選択肢が正答になるもの(術前に休薬する薬)があるぐらいなので、大丈夫かなと思っています! 一般も現在の平均前後ぐらい取れてれば安心かなって友人共々考えているので、頑張った自分を労わりましょう!!3/22まで遊んだもの勝ちです!!!

    続きを読む
  • 不適切問題を正解していた場合は減点される可能性があります。 よって現在40点以上の方にとっては不適切問題が出ない方が良いと言うことです。

  • 私のまわりでは、必修38点など… 40点に達して無い方多いです。 不適切問題は採点に入らないので、 必修42点、一般状況設定170切ってなければ合格してる可能性は高いと思いますよ! 勉強に実習おつかれさまでした(⁠^⁠^⁠)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる