教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職代行について 現在フリーターの26歳です。飲食店で9ヶ月くらいアルバイトをしています。自分では辞めたと直接伝えるの…

退職代行について 現在フリーターの26歳です。飲食店で9ヶ月くらいアルバイトをしています。自分では辞めたと直接伝えるのは怖く、また即日にでも辞めたいので退職代行を使うか悩んでいます。全部自分が悪いんですが、仕事の内容が自分の能力的にキツく、バイトの日はずっと緊張して、店長に何か言われるんじゃないかと、怯えながら働いています。 バイトの前日は、明日が来るのが嫌すぎて、なかなか寝つけません。 また、言いづらい理由は人員がギリギリで、私が1人でもかけてしまうと誰かが出勤しないといけなくなったりして、とても迷惑をかけてしまいます。 ですが、もうすぐ忙しい期間があり、その日が来るのがほんとに嫌すぎます。 なので、その前に辞めたいです。 退職代行を使うのはありえないとか甘えなのは分かっていますが、どうしても即日辞めたいし、辞めると伝えてその後1ヶ月も働くのはキツすぎます。 辞めたいと言いづらい理由で退職代行を使った方や、また、退職代行を使ったら今後の就職に影響があるか、使ったあと罪悪感などなにか後悔したことなどあれば教えていただけないでしょうか?

続きを読む

189閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • そもそも飲食店は基本的に赤字が多く 人手不足はよくありますし人員がギリギリで回してるところばっかりですよ。しかもブラックで給料安いなんか当たり前。 迷惑もかかることをわかってらっしゃるなら早めに伝えてもう来れそうにないと直接言うべきです。26才にもなってそれは甘えすぎですよ 店長は色々案を出してくれると思いますよ 1番早く辞めてるのは精神科に通って診断書出してもらって即日辞めるなら納得されるのでは?

    続きを読む
  • 退職代行業者側からですが回答させていただきますね。 まずはご自身の体調を一番に考えて頂ければと思います。 もちろんご自身で退職の意思を伝える事ができるのであれば、直接伝えるに越したことはないですが、それでもどうしてもご自身での対応が難しいという方は大勢いらっしゃいます。その状態で勤務を続けて心身を蝕むようであれば、退職代行を使った方がいいのかもしれません。 本来、人手不足というのは会社側が対処する責任があり、それを労働者の責任にする事は法律でも出来ないという事が明記されています。 また、契約期間に定めのない正社員・パートの場合は退職の意思を伝えてから2週間後には退職が確定するという法律もあります。 なので、引き止められても退職の意思があれば退職することはできます。ただ、引き止めにあっていたり、自分で伝えても辞められない状況であれば、上記でもお伝えしている通り退職代行を利用するのも一つの手です。 ただ費用はかかりますので、代行費用と面倒さを天秤にかけてご自身の負担にならないほうを選択されるのが良いかと思います!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何も言わずに来なくなるアルバイトも多い中、退職の意思を示そうとするだけあなたは偉いですが、「辞めます。じゃ!」の一言と、一万円か二万円か三万円か知りませんが、その大金と交換する価値がありますかね?

  • ①辞めたいと言いづらい理由で退職代行を使ったか? 半分YESです、私の場合は精神を壊して出社出来ない状態になり依頼しました。 ②今後の就職への影響 次の就職先に退職代行を使ったはバレないでしょう。 ③罪悪感を感じたか いいえ、社員を駒としか見ない会社が憎かったので。 退職代行との実際のやり取りを公開しているので良ければご覧ください。 https://xn--l8j8axevfb3683jnzwa.com/job/2024/01/20/%e3%80%90%e4%bd%93%e9%a8%93%e8%ab%87%e3%80%91%e9%80%80%e8%81%b7%e4%bb%a3%e8%a1%8c%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%82%84%e3%82%8a%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%82%92/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる