教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、看護師国家試験を受験し、落ちた者です。 私は必修落ちしました。東アカの自己採点で37点。不適切があったとしても落ち…

今年、看護師国家試験を受験し、落ちた者です。 私は必修落ちしました。東アカの自己採点で37点。不適切があったとしても落ちています。そこで、東アカの114回看護師国家試験対策に申し込もうと思っています。申し込みは完了し、入金だけの状態です。 しかし、不適切問題がある可能性を知った母親が4問除外されて4問とも不正解なら合格できるのでは?と入金を止めてきました。 もう申し込まないと満員になって入れなくなりますよね? むしろ今すぐ入金すべきですよね?

補足

午前3,4,5,8,14,17,19,25 午後3,5,6,11,21 です。

続きを読む

2,847閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    んー…合格発表があってからで良いとは思いますが、不安ですよね。 107回の国試の時も34点で合格した方もおられるので、なんとも言いきれないです。

    1人が参考になると回答しました

  • まだ可能生あるかと

  • 合格発表でてからでもいいかと。 私も必修で落ちた経験ありますが、発表後に吉田ゼミナール入り直して翌年合格しました。 発表後に入るよう言われましたよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 合格発表出てからでいいと思います

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる