教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士受験生です 私は、勉強するうえで必ずなぜそうなるのかの理屈を知りたい派です。それが分からず納得できなれば本当に…

公認会計士受験生です 私は、勉強するうえで必ずなぜそうなるのかの理屈を知りたい派です。それが分からず納得できなれば本当に覚えられないし身につきません。でも、公認会計士の勉強の講座は毎日進んでいくためその深くまで追及する時間がないです。1度自分の頭で結び付けられたらほぼ確実に忘れずものにできるのですが、やはりそこまでしている時間はないと思いますか? 少し納得できなくてもそういうものだと見過ごすべきですか?

続きを読む

133閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    良い心がけだと思いますが、現実は甘くありません。 某有名予備校の講師(もちろん、公認会計士)が、 子会社に事業分離した場合の連結修正仕訳について 「この論点は理屈が難しすぎるので、処理方法のみを覚えてください」 と言っていました。 プロでさえそう割り切るしかない場合もあります。 また、会計基準29号を読めば一目瞭然ですが、 諸外国の会計処理に基づいて無理くり理屈付けされている場合もあります。 以上のことから、理屈に拘り過ぎると自分の首を絞めることになります。 割り切るところは割り切って、まずは試験に受かることを目指しましょう。 理屈は現場で会計監査に従事することで得られる場合もあります。

  • 受かって人の話では、納得できなくてもそう言うものだ派の人が多いみたいです まあわかるに越した事はありませんが、割り切りが大事だと

  • 立派な心掛けだと思います ただ、あなた自身「テキストを理解する能力が低い」ということも言えると思います 公認会計士試験は確かに難関ですが、一つ一つの論点は正直そこまでの難度ではないです どちらかというと物量で圧倒してくるタイプの試験です 一周目で遅れが出始めると追いつけないと思ってください 理解が出来ないなら暗記で乗り切るのも大切ですよ

    続きを読む
  • 先生に質問しましょう。あるいは、チューターにしましょう。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる