教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

早朝のバイトなのですが朝起きれず困っています。 前日早めに寝ようと布団に入って、スマホもいじらずなにもせず数時間たっても…

早朝のバイトなのですが朝起きれず困っています。 前日早めに寝ようと布団に入って、スマホもいじらずなにもせず数時間たっても眠れません。それでもう寝る時間ないってときになると寝てしまい、遅刻してしまいます。 5時分には家でないと間に合わないので、8〜9時頃に布団に入って4時起きです。 アラームも人に見せたら笑われるくらいいれてます。なのに起きれません。 どうすればいいでしょうか?バイトの時間ずらしてもらうのがいちばんですかね?

続きを読む

44閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • お若い方でしょうか。 それだけの努力をしても駄目なら諦めて他の方も仰るように起きれる人が新たに入れば良いと思います。 個人差はありますが歳をとれば不思議と早く起きれるようになります。逆に若いうちは何故か起きれない…。 同じお仕事内容や時間帯を希望されるならまたいつかチャレンジすればいいでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 男性でしょうか? 男性なら一週間くらい自慰をしないことです 他には目覚まし近くにアイスコーヒーブラックを置いといて 起きた直後に朝ガブ飲みとかですね ※目覚ましは寝てる場所より遠くの高い所に置いてください

    続きを読む
  • 朝が得意な人に任せて良いと思いますよ。 世の中には適材適所という言葉があります。無理をしてパフォーマンスを落とすより良いでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる