教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人歴7年で就活する場合、中途採用でしか応募できないですか?

社会人歴7年で就活する場合、中途採用でしか応募できないですか?やりたい仕事が「新卒、未経験、第二新卒歓迎!」とかいてあったのですがその場合社会人歴7年である私は、応募しても書類審査で落ちるのでしょうか。転職が初めてで不安です。無知ですみませんが答えていただけたら嬉しいです。

132閲覧

回答(7件)

  • 「新卒、未経験、第二新卒歓迎!」の意味は、新人でろくにキャリアがなくても応募できますよ、くらいの意味では。 社会人歴7年でもそれに応募はできるでしょうが、大歓迎!みたいな募集コピーって、そんなにいい就職口な気がしないですが。

  • 企業によって考え方が違うから一概には言えないのですが、 人物重視でより多くの人に応募して欲しいとか応募者が 集まらないので応募し易いように『未経験歓迎』とか 『年齢不問』とか記載されます。 「新卒、未経験、第二新卒歓迎!」 これは若い人が欲しいとも読み取れますが、経験者が欲しい けど応募者が少ないので記載しているのかも知れません。 考えても答えは分からないので、気になるなら応募されたら 良いと思いますよ。

    続きを読む
  • 第二新卒と言ったって、所詮は中途です。 若い年齢が欲しいと言う事です。 各社にもよりますから、電話で問い合わせれば分かります。それすらしないで、ここで質問しても、個々の会社の事例は分かるはずもないです。 もっと積極的に動いては。

    続きを読む
  • 歓迎って書いてるだけで中途採用の窓口があるなら応募しても問題ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる