教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊に高卒(現在高一)で一般曹候補生で入ろうと思ってるんですけど、自衛隊は定年まで働けるもん何ですか?

海上自衛隊に高卒(現在高一)で一般曹候補生で入ろうと思ってるんですけど、自衛隊は定年まで働けるもん何ですか?

134閲覧

回答(4件)

  • 定年が延長されているので最新は分かりませんが 階級により 54~の「誕生日」で定年退職です。幹部になると年齢が延びます。 同じ学年の同期でも 4月生まれの定年退職と、3月生まれの定年退職では、およそ1年の開きがあるのが特徴です。その際 在籍したところまでのボーナス支給なので、収入に差が出ます。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 入ってから いつまでも昇任できないでいると 35歳過ぎたあたりでクビになります その後 昇任の具合と職種によって 54歳〜62歳までの年齢で 定年退職です

  • 一般曹候補生は、定年(現在1曹から1尉まで56歳です)まで働くのが前提です。 階級は幹部ならないと曹長ぐらいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる