社会福祉士保有者向けの求人で、老人ホームや病院での相談員の仕事が多い

ですが、これは本当に相談や情報提供、受け入れ対応のみですか?実際に介護業務することも前提なのでしょうか?

123閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    法人によります。 社会福祉法人の正規職員の場合、現場を体験させるっていうので1~2年は相談以外もやるところも多いです。 総合職としてなんでもやる感じ。人でが少ないところのフォローもやる。 非正規の相談員なら、相談だけのことが多いです。この辺は、契約内容以外のことをやらせると問題になりますからね。

  • 介護もするし送迎もします。

    ID非表示さん

  • 事業所によるかと。 事務でも介護がありうると言われるし、運転免許必須なのは送迎があるためです。

  • 法人によります。 基本的には相談員も介護業務があると思っておいた方が良いです。 何より相談業務をするならケア(介護)をしていることが前提です。ケアを知らない人が相談業務をすることは難しいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる