教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

動物病院での看護実習が3日あり、その最終日に先生から「誰とも(お世話になった看護師さんたちの)連絡先交換してないよね?

動物病院での看護実習が3日あり、その最終日に先生から「誰とも(お世話になった看護師さんたちの)連絡先交換してないよね?何かあったらここに連絡して」と病院への電話番号、メールアドレスが書かれた名刺を渡されました。 何かあったらとはどういうことでしょうか? 帰りの際、自転車をお借りしていたので帰り道何かあったらとかかと思いましたが絶対違いますよね。 ただ単に社交辞令でしょうか? 周りの友達にうちの宣伝よろしく的な感じですかね? それとも、もし就職を考えているなら相談してとかですか?それだと、頑張りが認められた感じでものすごく嬉しいのですが...笑 回答よろしくお願いします。

続きを読む

104閲覧

回答(2件)

  • >何かあったらとはどういうことでしょうか? あなたの推察、全て含みます。 それがオトナの責任、というヤツです。 「家に着くまでが遠足です」って習ったでしょう。実習生を迎える、というのはそういうコトも含みます。行き帰りに何かトラブル・アクシデントが生じた場合、責任は無いとしても面倒みます。 実習について、学校にレポート提出したりしませんか。あなたが内容評価とか成績評価に疑義があって学校に文句言いたい場合、動物病院側はあなた側の味方(証言)します。 宣伝はどうでもいいですが、あなたが後輩に「先輩のトコロへ行きたいから紹介してください」って慕われていた場合、動物病院へ連絡するでしょう。その窓口。 就職については、不明。タイミング(求人の有無)によっては、雇い入れがあるかもしれませんが、紹介くらいはできるのかもしれません。いづれもあなたが申し出ないコトには、話が進みませんが。 まあ、オトナにもいろいろあるのです。

    続きを読む
  • もし就職を考えているなら相談してとかですか? これも少しは含まれると思いますよ 今は無理だとしても横の繋がりでよいとこ紹介してもらえるかもです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動物病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる