教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家公務員総合職を既卒で働きながら受ける場合について。 官庁訪問のスケジュールが平日なので実質、既卒就労者の受験は不可能…

国家公務員総合職を既卒で働きながら受ける場合について。 官庁訪問のスケジュールが平日なので実質、既卒就労者の受験は不可能ですよね? 6月中に4回も有休取れません。仕事辞めて受験しろって言ってるようなもんですよね。

221閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • どの公務員試験もそうですが、既卒者対象の試験ではないので。 それに民間にいた期間、80%評価なので新卒者よりは給料が低くなりますしね。 地方公務員なら民間経験枠として別に採用試験があるんですけどね。

  • 官庁訪問の心配は合格してからで十分です。試験に受かりさえすれば、よほど人物に問題なければ、官庁を選ばなければ、採用されます。人気ではない官庁中心に回るなら、2、3か所回れば内定取れると思います。合格者と採用者の数の違いから合格しても採用されないという人がいますが、間違っています。合格しても民間に行ってしまう人が多いため、それを見越して大目に合格者を出しているだけです。

  • メインのターゲットが既卒では無いんですから仕方ないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる