同僚が昨年末で解雇?になりました。 理由は子どもの発熱が続き、それを疑い、ズル休みばっかりしていると。

同僚が昨年末で解雇?になりました。 理由は子どもの発熱が続き、それを疑い、ズル休みばっかりしていると。確かにやめることを促されたとき、シフトの1/3も来れてませんでしたが、とはいえ保育料も稼げてないと項垂れていたし、ズル休みをしていたわけじゃないと思います。 そこで退職を促され、迷惑をかけているしと泣く泣く辞めることになったけど、要するに解雇だと思いました。 で、最終日3日前からまた子供の熱で休み、きっちり挨拶もせず辞めていき、最終日も休んだので、辞め方最悪だったよね〜とみんなで悪口大会していて、多分それを本人も察していたと思います。たしかに休みは多かったけど、ろくに働けず申し訳ないといつと謝っていたし、子の体調不良は誰も悪くないと思うんです。人手不足で困っていたけど、1人やすんで困るような会社の責任だと思っています。本当に自分をせめていたし、解雇されたんだし、別にろくに挨拶もしなかったと悪口をいうのって心が狭いな〜、私なら悪いな悲しいなっていう気持ちと、誰も悪くないのに!!!くそくらえ!っていう気持ち半々になります。(笑) 会社からすればそんな休むなら自ら休むのが筋だろ?なんでしょうけど、できる限り働きたいと思って高い保育料払いながら働いてたんだろうし。 きっちり挨拶はしてなくとも、すみませんでしたと菓子折りは持ってきましたよ。社長がいないときに持ってきましたが。(笑) でも私はそれで十分だと思いました。(笑) 今までありがとうございますとか言わないといけないの?やめたその子も辛かったのに?って思っちゃって(笑) 私はその子よりもよっぽど優遇されて働かせてもらってるので挨拶はすると思いますが。 たまたま私の知人が人手不足で困っていたし、紹介しました。それが社長にまで知れ渡り、そこではうまく言ってるの?あんな子どこ言ってもだめでしょと3ヶ月後たった未だに悪口をいう社長ってださいな〜と思ってます。上記でも書いている通り、私はたまたまついていて優遇されているので辞めませんが、未だに悪口をいってるこんなところ辞めて正解だと心底思います。 そして子の体調も落ち着きそちらでは十分と思うほど可愛がってもらっているみたいなので、合うところがあってよかった私は嬉しく思います。 で、それをいったら顰蹙かいましたwww なんでそんなみんな真面目なの??? そんな真面目じゃなくていいじゃん、辛かったじゃん、つらいとこなんか離れちゃいなよ、挨拶?しないと死ぬの?死なないよ、しなくたっていいよ!(笑)あんたがやりたくならそんな頑張らなくていいよ!程々に!って思います。(笑)(挨拶はきちんとしなかったとしても保険証とか返すべきものはきちんとさっさと返せばいいよってこと。(笑)) みんな真面目なのにもうすでにやめてる人の悪口いうのは気にならないのに、挨拶しなかったらそんなに顰蹙かうの?!それのがやべぇよ!が本音です。 私そんな変なこと言ってますか?! みなさんの意見お聞かせください〜!!!

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • あなたの意見は全く変ではありません。職場の雰囲気や文化は様々で、その中で何が正しいかは一概には言えません。しかし、人間関係においては、相手の立場や状況を理解し、思いやりのある態度を持つことが大切です。その点で、あなたの意見は非常に理解に立っていると思います。また、悪口を言う文化は職場の雰囲気を悪くするだけでなく、人間関係を疎外する原因にもなります。それを避けるためにも、相手を尊重し、理解しようとする姿勢が必要です。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる