教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から整備士の専門学校へ通う高3です。 自分はとても計算が苦手でやり方を調べれば何となく思い出せるのですが、自分一人の…

4月から整備士の専門学校へ通う高3です。 自分はとても計算が苦手でやり方を調べれば何となく思い出せるのですが、自分一人の力で全てを解くのはかなり時間がかかってしまいます。最近そればかり心配で現役整備士や現在整備学生の方にお聞きしたいです。 計算が出来なければあっという間に勉強に置いていかれるのでしょうか、 回答よろしくお願い致します。

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役の整備士です。専門学校の教員もしてました。 今からそんな心配をしなくても、 学校に入学してからまじめに授業を受けていれば大丈夫だよ。 微分積分とかのレベルは全く出ないから。 ちゃんと授業で解き方などを基礎から教えてくれます。 ただ、学校の試験でも最後の資格試験でも計算問題は必ず出るから、 サボってると確実に落ちるよ。 資格試験には責任点(分野点)があるからね。 ちゃんと毎日、出席して授業中に寝てなければ、まず心配ないです。

  • 元整備士です。(前の方の回答とダブってすみません) まず、現場では正直計算する場面はあまりないので、気にしなくても問題ありません。 また、試験では計算問題がありますが電卓の持ち込み可能(関数電卓やスマホの電卓機能は不可)なので、公式さえきちんと覚えていれば大丈夫です。 強いて言えば、あなたが2級の資格だけ取得したいのか、1級の資格も取得したいのかが不明ですが、1級もであれば複雑な計算問題があるので対策は必要かもしれません。ただ先ほど書きましたが、1級の試験でも電卓使用可能です。むしろ電卓なしで試験を乗り切るのは難しいです。

    続きを読む
  • 元整備士です。 整備士資格で学ぶ知識の7,8割は実際の現場では使う事の無い知識で、現場で計算が必要になることはまずありません。 学科試験にしても計算問題は2,3問程度なので他で点数を取れば計算問題を捨てても十分合格出来ます。 なので学校を卒業できる程度頑張れば十分仕事は出来るでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる