教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

英検準1級の形式の変更にあたっての質問です。

英検準1級の形式の変更にあたっての質問です。5月あたりに準1級を取得したいと思っているのですが、家にある単語帳や参考書がいずれも2022年のもので、このまま勉強を進めてもいいのか、悩んでいます。 極力お金はかけたくないので、また参考書を一式揃えるのは避けたいのですが、やはり対応した参考書を購入したほうがいいでしょうか。

続きを読む

182閲覧

回答(3件)

  • 英検って過去問演習が何より大事です。 5月からはもちろん新形式の問題に変わりますから、過去問+予想問題の演習が大事になってきます。 新英検での時間配分も考えなきゃならないので、そのあたりをどう考えるかです。

  • 英単語の難易度に変更はないので新しく買わなくても大丈夫だと思います。 現在でも、準一級はパス単➕文単でも足りないです。 過去問で出てきた単語も覚えて行く必要があります。 新しく要約の問題が増えるのでその対策は必要かと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英検準1級(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる