教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育実習について教えてください。

教育実習について教えてください。中学校および高等学校の外国語一種の免許を取得したい場合に、教育実習で他の教科の授業で実習することは可能なのですか?それとも外国語の免許を欲しいのなら外国語で授業の実習をしなければなりませんか? 外国語の免許以外についても同様に、取得免許以外の教科で実習することはできるのですか? 大学側の定めによるのですか?

続きを読む

81閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いろんな回答が飛び交ってますが、とりあえずkan…さんが正解です。 教育実習は生徒指導等と同じ「教育の基礎的理解に関する科目等」の中の「教育実践に関する科目」です。 そのため全教科共通です。 複数教科取るのに教育実習が2回必要なら、生徒指導や教育心理も2回やる必要があります。 また、大学の授業は同じ科目を重複しては履修できないので、教育実習に2回行くことはできません。 (単位も1回しか出ません。そうでないと楽単科目だけで卒業要件満たせてしまう) ということで、法律上は何の教科でもOKです。 そうでないと水産などのレアな科目の人が困ります。 実際には他教科での実習は、近い教科(国語と書道、美術と工芸、地歴と公民、工業と情報など)でなければ、大学や受け入れ先は認めないかと思います。

  • 実際問題として、教育実習においては【査定授業に対する評価】が重要です。 2週間もしくは3週間の授業実習を踏まえ、それの集大成として査定授業を行い、管理職・該当教科の教員らの講評をまとめて担当教科の指導教員が【評価票】を書き上げて大学に郵送されます。それをもとに大学が単位を認定します。 もし英語教員の免許が欲しいのなら、英語科の指導教員が配当されるのに、たとえば世界史の授業実習を行っても英語教員は指導・評価できせん。 【世界史の授業実習は無効です】 例えば、理科・数学のダブル免許が欲しければ、中学・高校と実習校を2カ所選定してそれぞれで、理科の教育実習、数学の教育実習を受けることになります。

    続きを読む
  • 別回答者さん 間違っていますよ~ 普通免許状の中にも、専修免許状(大学院修了相当)、一種免許状(大学卒業相当)、二種免許状(短期大学卒業相当)の3つの区分がありますが、指導可能な範囲に違いはありません。 文科省のHPより 一種免許状は「大卒」でOK >教育実習で他の教科の授業で実習することは可能なのですか? 法的な規制はありませんが ほかの教科の授業で実習をさせることは 現実にはありえないです。 なお、もう一人の回答者の方が 書道で実習を」と書いていらっしゃいますが 芸術教科の中の「書道」は 下から「国語」と相性が良いのと 書道だと、教員になるのが至難であるため たいていは、両方の教員免許を取ることになります この場合だと「書道」「国語」どちらかの教科で教育実習をすることは可能です

    続きを読む
  • 法律上はどの教科でもOKです。 大学や実習校がそれを認めるかは別です。 私が高校生のときの国語の先生は、教育実習は書道でされたそうです。 (書道の免許はお持ちでない) これは余談ですが、特別支援学校の実習で、知的障がいの学校に行った人は自立活動や生活単元学習をやったそうですが、聴覚障がいの学校に行った私は自立活動などは一切せずに、教科の授業のみやりました。 つまり、法律上は教科や領域は別のものでもいいのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる