教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンってオバサンばかりですが、若い子の応募がないのですか?それともオバサンしか募集ないのですか?

イオンってオバサンばかりですが、若い子の応募がないのですか?それともオバサンしか募集ないのですか?地元はサミットやオーケーやベルクなどは品出しもレジも夕方以降は大半は若い女の子ですが、イオンはほぼオバサン、ほぼというか若い子全くいない、客層も子連れや高齢者ばかり。 イオンってどこもこんな感じですか? 地元のだけ?

続きを読む

388閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私の家の近所では、社員の人は若い人が居ますが、パートの人は若い人よりも中年から以降の人が多そうです。 私がいつも思うのは接客態度が全く違うので私は若い女性を避けるようにしています。辛い思いを何度もしました。 イオンではなくサミットのことですが若い子は接客態度が悪くて、つらい思いをしたことが何度もあるので、レジでも男の人が居るレジか中年以降の人が居るレジに並ぶようにしています。 何かを訪ねる時も、男性(男性の場合は若くても何才でも接客態度は変わらないです。)か、中年以降の女性に聞くようにしています。 私が何かを言って、反応で酷いことを相手が私に言うのではなく、私は何も言いませんが、店員の若い女性がひどい態度をする人に当たることが割とあります。それが嫌で、男性か中年以降の女性のレジとか、物事を聞くときもそうしています。

    2人が参考になると回答しました

  • 近くのイオンは若い子いますけど、パートさんは中年女性が多いですよね。

  • イオンは給料はおいといて直雇のパートは福利厚生がいいのでおばさんは割とやめません。若い子は福利厚生なんかよりも目先の給料の高さを重視だと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 若い子の方がいいのか? なぜだ?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サミット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる