教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ヤマト運輸の早朝仕分けを一緒にしていたパート社員の年上おじさんが退職したのですが最初は支店長にLINEでやりとり今月末で…

ヤマト運輸の早朝仕分けを一緒にしていたパート社員の年上おじさんが退職したのですが最初は支店長にLINEでやりとり今月末で退職しますと言ったのに今日、とつぜん紙が事務所のテーブルの上に有り長い間有難うございました。また何かあったらよろしくお願いします〇〇と有りましたが常識を考えればどうなんでしょうか?

補足

支店長もあきれ顔でした。特にいつでも退職出来るのが通っていれば怖いと思いました。

99閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 有給休暇の残があったんじゃないの?。10日くらい残っていたら月末までに有給消化で仕事に来ないのは良くある事ですよ。

  • 常識を考えれば、あなたの文章が読みづらい。 >最初は支店長にLINEでやりとり今月末で退職しますと言ったのに 誰と誰が支店長とLINEでやり取りしていたのか? 「今月末で退職しますと言った」のは、誰が誰に対して?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私はそれで正解だと思います。きっと頭にくることでもあったんでしょう。

  • その程度の感覚ってことでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる