教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

福祉分野のお仕事はなぜ給料が安いのですか?

福祉分野のお仕事はなぜ給料が安いのですか?

98閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 3Kではあるけれど、学歴等問わず誰でも出来る仕事内容だからだと思います。 要は、小馬鹿にされやすい職種。 だからです。 ちなみに、私は介護職10年以上ですが、この仕事に誇りもないですし、面白いとも思いません。金貰うために働いてる。ただそれだけですww

    続きを読む
  • 保険点数が上がると1割や2割払う利用料金もあがります。年金暮らしの老人からお金を取るのかと反対され発泡塞がり。

  • 福祉の現場の給料が高いと、優秀な人材が福祉現場に取られてしまうからです。 福祉の現場に優秀な人材が増えても、福祉の向上につながるだけですから、政府としては面白くないのです。 優秀な人材は、商社とか、金融とか、研究とかの道に行ってもらった方が、国力が上がるという考えですね。 (あくまでも個人の見解です)

    続きを読む
  • 需要と供給の関係です

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる