教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

イオンモールの中にある店舗で働いています。 納金額が違うことが分かり、入金機の(確定)を押さず使用不可の札を置いてから…

イオンモールの中にある店舗で働いています。 納金額が違うことが分かり、入金機の(確定)を押さず使用不可の札を置いてから一度確認してから戻ると、記帳され誤差のあるまま入金されてしまいました。自動でそうなるよう設定されてるとの事で上司とイオンには報告しました。 入社して数ヶ月しか経ちませんが、普段から一挙一動否定され、帰りも遅く精神的に辛く仕事に集中できなく小さいミスも幾つかあり、寝れない毎日の所に今回の件でだいぶ参ってしまいそうです。 アパレルで働かれてるみなさんは、周りとの関係や仕事への向き合い方、考えをどう切り替えて乗り越えてきましたか? 経験談やアドバイスをお願い致します。

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • イージーなミス!! 終わったことは忘れて、明日に備えます。いつまでも落ち込んでもしょうがない。 一つ言っておきますけど、入金作業で、札立てても離席などはいけませんね。 一旦作業を中止して、入れた現金を投出して、売場に持ち帰り金額を確認。再度入金室に行くが正解です。お主の行為は、現金オキッパと一緒です。要は、撮られてもしょうがない状況。 結論は、一度やったミスは二度としないを実践ですよ。入金時の金額が違うのは時々あります。売場で、レジ表示額と確認することです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオンモール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる