教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ADHDグレーの28歳です。 同じような方いたら教えてください。 なんの仕事してますか?またはなんの仕事だと続きまし…

ADHDグレーの28歳です。 同じような方いたら教えてください。 なんの仕事してますか?またはなんの仕事だと続きましたか? 因みに自分は ・注意散漫で忘れっぽい・過集中で無駄な遅刻、残業が多い ・タスク管理できない (優先順位や取り組むタイミングがわからない) ・報連相できない (タイミングや聞き方がわからない) ・大卒 ・月収20万円くらいは欲しい で、現在は学習塾で契約社員(講師)してますが、仕事のできなさ(授業はできますが、事務仕事や他の人に確認しておくことなどすぐ忘れる、間違う、アポをブッキングさせまくる)と勤務時間の守れなさで、そろそろ偉い人と面談させられそうです。 ネットの向いてる仕事診断ではクリエイターとかWebデザイナー、イラストレーター、ハンドメイド作家、もしくは起業するなどと出ましたが、どれも自分にはハードルが高く感じます(どれくらい稼げるんだろうと言うのもあります)

続きを読む

454閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    診断は受けてないですが、軽度ADHDを疑っています。 自分の場合は、WEBデザイナー→事務→専業主婦です。 向いてた仕事 ・基本は一人で完遂できる。人と綿密な連携が必要ではない ・もくもくと一つの作業・仕事に集中できる。自分のタイミングで仕事内容の切り替えができる ・過程より結果重視の仕事 ・人から横やりをあまり入れられない ・基本は似たようなルーチンの仕事 幸い私はデザイナーも事務も、上記該当してました。 事務の場合は仕事内容より、職場環境による部分が大きいと思います。たまたま一人だったので良かったです。 法務系の仕事などはADHDの人には向いているかもしれません。 向いてなかった仕事 ・複数の異なる業務がランダムに発生し、臨機応変に優先順位をつけて動かなければならない仕事(コンビニバイトや、ファミレスのフロアなど) ・長時間の単純作業(途中で意識が飛ぶ) ・常に人に過程を監視されているような仕事 ・仕事の場所やスケジュール・内容が日によってバラバラな仕事 (毎日別の場所に派遣されたり、出張が多かったりするなど) ・少しのミスが人命にかかわるような仕事(運転手、看護師など。やっていませんが、絶対無理です)

    1人が参考になると回答しました

  • 若い頃はKYというかそういった衝動があったので傾向があるのかもというぐらいですが。 デザインでも塾でもメインの業務の他に普通の会社員としての仕事があるんでそっちが出来ないと結構難しいですよ。 メモを絶対取るとか、タスク管理アプリで工夫するとか色々してみたらいいんじゃないですかね?

    続きを読む
  • ADHDは確かにデザイナー向きですが、デザイナーといっても様々な会社や仕事があるのでバッチリ合う職場ってなかなかないですよ。 自分はADHDの診断を受けてますがそれでもクライアントの資料作りとかデザイン案を出したり、修正したりと色々やることがあったり、落ち着かず椅子に座れずベランダでこっそり泣いてるという事がよくありますよ。 給料は25万です。 もう生きづらいのは確定してるので。。 副業可の所に障害者として雇用してもらって副業で興味のある事のスキルを磨いて稼げばいいのでは。。

    続きを読む
  • イラストレーターやハンドメイドなど、自分のセンスが相手から指示されるような仕事は才能があれば良いかもしれませんが、webデザイナーはクライアントありきなのであまり向いてない気がします。 デザイナーの先輩にADHDだろうなぁという人がいますが、10年くらいいる人ですがセンスどうこうではなく、相手の意向を汲み取れないのでクレームが毎日来ます。 デザイナーはマルチタスクが殆どなのでタスク管理が出来ないのは致命的だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる