教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師になりたい高校生です。 専門学校に行って美容師になりたいのですが 給料は安定しないですよね。 これから先結婚…

美容師になりたい高校生です。 専門学校に行って美容師になりたいのですが 給料は安定しないですよね。 これから先結婚する事を考えると支えて行けるのか不安になります。美容師の夢を諦めて給料が安定した職に就くのが良いのでしょうか。

続きを読む

92閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    美容師です。 仰るとおり安定はしません。美容師は技術職で人気商売ですから、上手くて人気が高いほど収入は多く、技術が上手くならなければ食べてもいけません。 結婚や家庭が人生で最優先なら、技術や人気で収入が変化しない職業を選んだほうが良さそうですね。 ちなみに僕は独身だし子供もいません。 家庭へのあこがれが無さ過ぎるのも理由ですが、独立までして先々どうなるのかもわからないのに家庭まで背負うのは嫌でした。 結果的に子供くらい育てられたとは思いますが、それは後から分かることで、30歳の時点では食べていけても50歳はどうなるかわかりません。 僕は仕事第一です。 今の日本の見通しの暗い経済状況で家庭第一ならば、30年後に消滅しそうにない職業でかつ、安定しそうな職業を選ぶと良いでしょう。

  • え?国家資格なんて給料安泰でしょ? よーく考えて。職歴0 国家資格0で 妊婦とか子供がいてとかになると マジキチだよ。 でも、何かの国家資格があれば、ブランクはあれどその業界で働けるのだから 手に職とはまさにこの事です。

    続きを読む
  • あなたの選択

    ID非表示さん

  • 私は美容師ではありませんが、続けるのは立ち仕事の体育会系と過酷であり、使用する薬剤で手が荒れて仕事を断念するという話を聞いたことがあります。 それでも美容師になりたいという意志があって続けられるなら収入も安定するでしょうから、今から諦めることはないと思います。 もし美容師になって退職してしまったとしても、それで終わりではありません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる