教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律に興味があり、学びたいと考えていますが、 大学へ行くほかに、自身で国家資格勉強をしてみたり、判例集などを読むのは良い…

法律に興味があり、学びたいと考えていますが、 大学へ行くほかに、自身で国家資格勉強をしてみたり、判例集などを読むのは良いと思いますか?金銭的に大学入学が難しく、年齢も20代なので卒業後の就職が心配です。 なので、難関ではありますが自身で国家資格を取得して、法律事務所に勤めようと考えています。 募集要項の必須項目が、大卒以上とされていなければ(学歴不問であれば)、法律系の国家資格をいくつか持っていれば就職出来そうですか? 就職する場合、事務員(パラリーガル)を目指しています。

続きを読む

48閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法律事務所って弁護士以外に国家資格持ってる人働いてますか?? 弁護士とパラリーガルと事務員のイメージでしたが… パラリーガルだと資格はいらないです。 質問者様がそうだと言いたいわけでは全然無いのですが、資格を持っていれば就職があるだろうと思って資格取得に走る方が結構いるのです。でも世の中は資格より実務経験の方がずっと重要視されます。 本当にやりたいことに資格が必要か、よく検討された方がいいと思います。 もちろん趣味で勉強したいとかなら全然好きにやったらいいと思います。それもまた一つの人生だと思いますので。

  • 法律と言うなら大学に行くべきじゃないかな。 4年制じゃなくても短大もありますし、国公立大学もあります。 奨学金を借りましょう。 300万円以下なら20年かけて返せば、月1万5千円ぐらい ずつ返すだけで、大きな負担にはなりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パラリーガル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる