教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職済みの職場の給与に関する相違について。

退職済みの職場の給与に関する相違について。先月2日ほど働いた職場(パートの直雇用)の給料日でしたが、口座確認したところ明らかに足りないので会社に連絡しました。そうしたら、何故か時給が違っていて(採用時は時給¥1,400)と口頭で言われましたが、計算は時給¥1,112となっているそうです。理由を聞いたら、契約書を私からもらっていないので、最低賃金で計算・支給をしたと。確かに、本社と就業場所が違うからとゆう理由で契約書は数日待って欲しいとの話を承諾して、2日間働いてしまいました。余談ですが、辞めた理由はフォークリフトの危険行為を指示された為です。2日間とはいえ時給差額分、ただ働きしたと思うと納得いきませんが、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

続きを読む

33閲覧

回答(1件)

  • 雇用契約は口頭、口約束で成立する。 「雇うから明日から働けるかな?」 「はい、では明日からお願いします。」 このやり取りだけでも成立しますよ。 が労働条件においては別物であり、キチンと契約書を交わさなければならない。 状況説明を読む限り、会社側の対応に非はないので…。 納得いかなければお近くの労働基準監督署にご相談されてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる