教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会福祉士または精神保健福祉士資格を大学院生が取得することについて。

社会福祉士または精神保健福祉士資格を大学院生が取得することについて。福祉系に関連のない工学系の大学院に進学してから、一般養成施設の通信教育等を、専攻の工学系大学院と並行することで上記の二つの受験資格を得ることはできますか? また、国家試験は大学院在学中(修士課程までのつもりなので2年間)に受けたいです。一般養成施設の教育機関は1年半程度という資料を見たので、ぎりぎりかとは思いますが…。 短期養成施設というのは福祉系の大学を卒業していないのでそこを卒業しても無意味ですよね?もっと早く受験資格を得られる方法についてご存じの方がいたらぜひ教えていただきたいです。

続きを読む

76閲覧

回答(3件)

  • 社会福祉士一般養成施設の通信なら行けると思いますけど、1っ月間の実習があります。大学院まるまる一か月やすめますか?

    1人が参考になると回答しました

  • 大学の卒業証明書があれば一般養成校だとは思います。 通信の養成校は1年半くらい 実習2か所で1か月半くらいあります。 私は夜間の1年制の養成校でしたが 教員が昔 公務員を退職して 福祉大学の通学の大学院 社会福祉士の夜間の一般養成校 と2足のわらじを履き 本当に苦しかったそうです。 だから実習中に体調を崩して再履修、2月受験なのに12月に実習が終了し、受験もきつかったと話していたことがあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大学院在学中のママで一般養成施設の教育機関に入学することは、二重学籍となりすることはできません。 なので大学院を修了するか、退学する必要があります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる