教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度ライブハウスでのバイト面接があるのですが、受かりそうな理由を教えてください。

今度ライブハウスでのバイト面接があるのですが、受かりそうな理由を教えてください。自分でも考えましたが、今まで色んなバイト面接を受けてきましたがさして変なこと非常識なことは言ってないのに落ちまくっています。なので自分で考えたら落ちるのでは…と思ってしまってだめです。 どうかご助力願えますでしょうか?

114閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ライブハウスが好きで裏方の仕事に魅力を感じてる…ではダメなのですかね。 で、おそらくあなたに落ちるだけの欠点や理由があるというより、他の人が気に入られ採用されてるだけ、つまり相性の問題だと思うのであまり悲観的にならなくても良いかと。

    1人が参考になると回答しました

  • 受かりそうな理由は無いです。 バイトの面接は学校の試験では無いので、質問に上手く答えられたら採用とかそういうものではありません。 人となりをみているのです。 お客さんに上手く対応できそうか、ほかのスタッフと合いそうかとか 大事なのは見た目の印象とか雰囲気、性格などで、受かる人は何と答えても受かるし、受からない人は何と答えても落ちる そういうもんです。 そしてそれはアルバイトの面接だけではなく、就職活動にも言えることです。 頑張ってください。

    続きを読む
  • >受かりそうな理由 無いです。バイトの面接は「家が近いから」で十分受かるとしか言えないです。ライブハウスではないですが私そんなんで採用されましたから。もちろんケースバイケースです。落ちた事もありますから。 いかにもまともそうな志望動機でも落ちてますし、かと思えば「履歴書忘れました☆」の面接で30秒後には初出勤日の話になった事もありました。 というか、バイトの面接落ちるってのは ・受ける人がよほど酷い ・店側(面接担当)がよほど酷い ・そもそもダミー募集だった ・枠埋まったのに募集取下げてなくて結果的にダミーになっちゃった ・女性活躍中!の募集に男性が来た ・採用基準や条件を明らかに満たしていない ・あなたの前後に面接来た人があなたより比較的優秀(そう)だった そんな所ですよ。総じて、至極単純に「こいつ使えねえな」と思われたらそこで終わり。 >変なこと非常識なことは言ってないのに落ちまくっています 言うか言わないかの問題より「どういうふうに言ったか」ですよ。内容より態度。「こいつ使えるな」「一緒に仕事したいな」と思わせれば勝ちです。理由とか動機とか履歴とかそこまで重要視してない(所が多い)。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 清潔感、ハキハキした受け応え、体力ありそうな感じをアピールすると良さそうです。 ライブハウスでは会場設営など力仕事がありそうですし、お客様相手の仕事であり、アーチストを守る警備的な役割もあると思うからです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライブハウス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる